
コメント

ゆう
興味出てきたのかもしれませんね!
娘も8ヶ月頃にスプーンを取ろうとしたり、食べ物に手が伸びたりしたので手掴み食べ始めました♪

おいなり
さすが女の子!早いですね😊
掴み食べ始めてもいいと思います✨
我が家も上の女の子は掴み食べも、自分で食べる!って意欲も半端なかったです!
下の男の子はマイペースで掴み食べはするものの手が汚れるのが嫌、食べさせてもらえるまで動きませんみたいなスタンスで(笑)
-
さやぴ
そうなんですね💦
いつも口開けて待ってるんですが、今日は我慢出来なかったのか手がめっちゃ出てました😂- 8月29日
さやぴ
手づかみたべの主食ってどうしてましたか?😱
ゆう
はじめのうちは、何か1品手掴み食べ用にして、まだ上手くは食べれないので、手掴みさせつつ他のものはスプーンであげました。
蒸しパン、パンケーキ、食パン、おやき、お好み焼き、茹で野菜(芋類、かぼちゃ、人参など)
なんかをよく作ってました。
モグモグ食べられるようになってからは、おにぎらず?(ご飯をノリでサンドして一口大に切る)や焼きおにぎり、豆腐ハンバーグもおすすめです!
ご飯は汚れるので、ずっとスプーンで食べさせていたのですが、最近何でも自分で食べたがって💦
今は何でも手掴みで食べるので、食後はご飯粒だらけです😅