
コメント

退会ユーザー
私は毎日洗ってます😂🙌

m:)
うちは1人目妊娠中からずっと旦那担当で洗ってもらってます!
うちの旦那はお風呂浸かったらその流れでお湯抜いて掃除してからお風呂出る感じにしてもらってます😄
-
ままり
家事分担がしっかりしていていいですね!私も夫にやってもらいたいですが、仕事帰りに掃除までさせたら悪いかなって感じちゃって💦もう少し強めに出てもいいですかね?笑
お返事ありがとうございました😊- 8月29日
-
m:)
私も最初はそう思ってましたが、思い切って旦那に甘えました🥰笑
赤ちゃん居るし何かあってからじゃ遅いし、辛いならお願いしてみていいと思います🙂- 8月29日

パト子
ひとりめ妊娠中は気にしながらも洗ってましたよ✨ふたりめ妊娠わかったところですが、ふたりめともなると多分ほぼ気にせずに過ごすと思います(笑)
-
ままり
やっぱり気になりますよね😥お二人目、おめでとうございます❤やっぱり上の子がいると、家事もちゃっちゃかやろうとなっちゃいますかね笑
お身体お大事にしてください、お返事ありがとうございました!- 8月29日

み
妊娠中は滑ったり危ないからとお風呂掃除は旦那がやってましたよ!
お腹が大きくなると屈むのもきついですし、、、、😥
大変ですが旦那さんお風呂上がりに掃除してもらうとかの方いい気がします😂
そんな優しかったうちの旦那は今では掃除すらしませんが、、、、
-
ままり
妻の気持ちを察する旦那様、いいですね🌸やっぱりこれからお腹も出てくるのを考えるとしんどいですよね💦私も夫にやってもらおうかな…
男ってそんなもんですよね😭笑
お返事ありがとうございました!- 8月29日

asta
伸縮棒付きのブラシで洗ってました!慣れると浴槽の外からでも全部洗えるし、立ったり座ったりしなくていいので、お腹が大きくなってからでも大丈夫でした。旦那がやってくれれば、もちろんそっちの方がいいですけどね😅
-
ままり
なるほど!そういう掃除用具もありますよね!立って洗えるなら楽かもしれません🙄❇️
使い勝手とか検討してみようと思います、アドバイスありがとうございました!- 8月29日

ママ
夫が入り終わったらすぐに掃除してもらっています!
でも細かい所はやってくれないので、体調が良い時に気になるところは自分でやってます😅
-
ままり
そうなんですよね、細かいところとか気づかない所、結局自分で掃除しないとで手間ですよね💦やってくれるだけでありがたいからあまり文句は言えませんが💭
旦那さんが洗ってくれるという意見が多いですよね!お返事ありがとうございました😊- 8月29日

みゆ
上の子の妊娠中から常に私が洗ってます☺️
前日まで切迫で入院してましたが、帰ってきたらカビが…こんなお風呂に子供達入れられない…
って感じだったので、退院した日に大掃除しました😂
それからも毎日わたしが洗ってます😅
-
ままり
カビまみれはさすがに無理ですね😱
退院した当日にも掃除…妊娠中でも上の子がいるとママは大忙しですね、お疲れ様でした(><)
お身体お大事にしてください、お返事ありがとうございました!- 8月29日

ナッツ
フーフー言いながら自分でやっています笑
疲れたら足にスポンジ挟んでゴシゴシします笑
-
ままり
えーフーフー言いながらですか😭それ大丈夫なんですか(;´Д`)💦
足にスポンジ、軽い運動になってますね笑 無理はなさらないでくださいね、お返事ありがとうございました!- 8月29日

むっちまま
毎日旦那が最後に入るので掃除してましたよ😊
-
ままり
やっぱりお風呂後に旦那さんが洗うっていうの方が多いんですかね😊
お返事ありがとうございました🌸- 8月29日

ネイルまま
風呂掃除は旦那がやってくれます🙆
お腹も張るし腰も痛くなるのでいるときにやってもらってます💨💨
ままり
さすがですね!もうお腹も大きいのに洗ってるなんて凄いです💦
お返事ありがとうございました😊