
コメント

メメ
楽かどうかなら単純に回数で2回ですが、それはそれぞれお子さんの様子次第じゃないですかね?
普段3回で定着していて良く食べる子なら3回でないと可哀想だし、全然食べない子なら1日くらい1回すっ飛ばしても問題ないだろうし…。
メメ
楽かどうかなら単純に回数で2回ですが、それはそれぞれお子さんの様子次第じゃないですかね?
普段3回で定着していて良く食べる子なら3回でないと可哀想だし、全然食べない子なら1日くらい1回すっ飛ばしても問題ないだろうし…。
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月の娘なんですが、昨日の22時から泣き止まず、ミルクも飲まずです。 抱っこしてるとうとうとはするんですが、少しでも置こうとするとギャン泣きで、ミルクも拒否。 発熱、嘔吐はなし こんなことは初めてです…
生後10ヶ月完母ですが断乳ってはやいですかね? 夜中ひどい時には10回以上起きておっぱいを飲みたいというより咥えていたいって感じで添い乳が癖になってしまい 毎日寝不足でしんどいです、、泣 私の月経も始まったし3…
生後10ヶ月です。喃語は比較的早くてぱーだったりまーだったり喋るのですが、もう、永遠に喋っています。人がいなくても、知らない人にも話してる時もあり、家はずーっと喋っています。喋りすぎて逆に心配になっています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
まだ2回食で、ミルクも好きなので、どちらでも…という感じで💦
3回食の方が楽ならディズニーに向けて3回食を始めて慣らそうかなと思ってました。
もし2回のが楽ならディズニーから帰ってきてから3回に切り替えようかと…
メメ
現在のお子さんの様子はどうですか?
それに合わせてあげた方が良いかと☺️
10月までまだ時間ありますしね。
凄く食欲旺盛だったら二回食のままは可哀想だし。
ミルク飲んでいても、良く食べるなら三回食に進めてあげた方が良いと思いますよ。
どちらにせよまだ赤ちゃんなので、ベビーセンターに行くことは多いと思うのでそこでサッとあげてしまえば離乳食は2回でも3回でも大した手間はないと思います🙋♀️
ままり
食べることは好きそうです!
でも今のところ2回食で特に問題もなさそうな感じで…(ミルクだけでぐずるとか、ご飯を欲しがるとかはあまりないです)
たしかにまだ1ヶ月ちょっとあるので、少し様子をみようかなと思います😊
大人と同じタイミングでレストランとかであげるのではなく、ベビーセンターであげていましたか?
メメ
うちは離乳食期が終わってからのディズニーだったので、大人と一緒に食べてました☺️
でも三食全てレストランに入るかって言うと、たぶん入らないですよね🤔
10月ってハロウィンで繁忙期だし、並ぶから入るなら時間ズラすとかになるだろうし。
特にお昼なんかはうちはフードワゴンで済ませちゃうタイプでして笑。
なので入れたらレストラン、でもベビーセンターであげるって頭でいた方が予定は組みやすいかと思います🙆♀️
ままり
うちもフードワゴンやピザとか簡単なところでのご飯を考えてました😊!
朝は多分車でパンとかをさっとあげるか…
一応レストランも調べておいて、ちょうどいい時間に入れなさそうならベビーセンターを利用しようと思います!
ありがとうございました💓