※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

洗濯時の漂白剤の量や洗剤の溶かし方について教えてください。

一日一回、朝に洗濯回してます。

母乳パッドやよだれかけが汚れたら、写真のようにバケツに水を張り、漂白剤を溶かして、汚れた衣類を朝までつけ置きしておくようにしたいです。

でもこの水の量に対して、どのくらいの漂白剤を入れたらいいのか分かりません。
実はそもそも洗濯機に入れる量も、何となく、すり切り1杯が洗濯機いっぱいって感覚で、半分なら半分入れてます…💦

洗剤どのくらい溶かしたらいいですか?

コメント

ママリ

添付忘れました💦💦💦

ミッフィ🐰

バケツにはほんの少しでいいと思います!
洗濯機は、コース選んでスタート押すと洗濯物の重さから、水何リットル使うか表示されると思うのでそれに合わせて洗剤入れたらいいかと思います🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ああ!あの表示されてるやつって、洗剤のためにあったんですね!?😳

    ほんの少しって、小さじ1より少ないくらいですか?

    • 8月28日
  • ミッフィ🐰

    ミッフィ🐰

    そうです!!
    なので、55リットルと表示されたらすりきり一杯ですね!!

    う〜ん🤔
    小さじ1杯か2杯くらいですかね🤔🤔

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    小さじ1〜2くらいでやってみました!
    今まで結構入れてたので、こんなに少なくて良かったのかと驚きです😂

    ありがとうございました!!

    • 8月31日
ママリ

漂白剤の方はこんな風に書いてます…