※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nnn_06
雑談・つぶやき

まだ子どもなし、26歳です。お金貯めたりしてから1年後位に子どもが出来…

まだ子どもなし、26歳です。

お金貯めたりしてから1年後位に
子どもが出来たらいいなぁ…と考えているのですが

今のうちにしておいた方がいいよって事って
ありますでしょうか…??

お金でも、妊活の事でもその他
色々助言いただきたいです…
先輩方、よろしくお願い致します。

コメント

ホットケーキ🥞

風疹の予防接種をしておいたらいいかもしれないです😊

  • nnn_06

    nnn_06

    コメントいただき、
    ありがとうございます!

    分かりました!
    一応夫婦共二回は
    受けているのですが、

    もう一度検査して基準より下回っていた場合はしてみようと思います

    ありがとうございます😊

    • 8月28日
きなこもち

上の方同様、風疹予防接種(夫婦で)
私はちゃんと虫歯治療しておけばよかったー!と思ってます💦

  • nnn_06

    nnn_06

    コメントありがとうございます!

    やはりそうですよね…風疹麻疹に関しては、基準値に達しているか確認してみます!

    意外と虫歯治療なのですね…なるほど…参考になります🙇‍♀️

    • 8月28日
みんてぃ

親知らずも、抜歯が必要なタイプなら済ませておいた方がいいです!

お金はあるにこしたことはないですね。もしマイホーム欲しいなら産む前に計画できると理想だなぁと思います。私は今度引っ越すんですが、区が違うので保育園とか大変です😂

あとは、二人での旅行は妊娠してから行くより妊娠前に済ませたほうがいいです!マタ旅流行ってますが私はリスクだと思ってるので。

  • nnn_06

    nnn_06

    コメントいただき、ありがとうございます!

    なるほど…歯医者に関しては、虫歯治療と親知らずもちゃんと検討しておいた方がいいんですね!👏

    あー…お子さんを預ける保育所とか区が違うと大変そうですね…いつも送り迎えお疲れ様です😭

    旅行はやはり2人の時に行くのが良いんですね!!
    私も妊娠中は飛行機とか怖くて行けそうにありません…
    たしかに何かあっても怖いですもんね💔

    沢山ご記載いただいてありがとうございます、!✨

    • 8月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    あ、保育園はこれから申し込みなのですが、最近引っ越し先が決まったので、ルールや園など全て調べ直してたりします😂💦
    あと、医療保険などは妊娠すると入れなかったりするので、是非見直してみてください❤️

    • 8月28日
  • nnn_06

    nnn_06

    さらにコメントいただきありがとうございます✨☺️

    あーなるほど!色々バタバタしますね…🙄
    頑張っていらっしゃってて尊敬致します…👏👏

    追記で色々教えて下さってありがとうございます😭💦
    保険もちゃんと考えていなかったので窓口に行って相談して考えて見ます!!

    ご丁寧にありがとうございます😭😭😭✨✨

    • 8月28日