
コメント

退会ユーザー
うちの息子はまだ2歳ですが、小学校に上がる頃が区切りかな?と思っています。
身長含む見た目が幼児でなくなっていたら他の人が不快だと思います。
温泉は家族風呂のある旅館に泊まるしかないかな?
プールは男友達に協力してもらうと思います。
退会ユーザー
うちの息子はまだ2歳ですが、小学校に上がる頃が区切りかな?と思っています。
身長含む見た目が幼児でなくなっていたら他の人が不快だと思います。
温泉は家族風呂のある旅館に泊まるしかないかな?
プールは男友達に協力してもらうと思います。
「うなる」に関する質問
結婚して10年、3人の子供がいます 夫とはずっと仲が良く、この10年喧嘩とかも特にせず穏やかに過ごしているのですが、今年に入ってから注文住宅を建てようと始動しています そこからなんとなく家の話でピリピリした雰囲気…
考えすぎて頭が痛いです〜😇💦 やっぱりファミサポしかないのか!?と色々調べてるんですが誰か聞いてください! 福岡市在住ですが、他県外でも!アドバイスください。 ☆来月から18時まで&シフト制で働きます。 土日を含め…
年長の息子にイライラします。 息子が構ってほしい、甘やかして欲しいと望んでいるのはわかっていますが、イライラして優しくできません。 石食べたらどうなる?とか、どうでも良い質問を永遠にしてきます。最初は、答…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
そうなのですね
友達もいないので
こう言うとき
男の子はかわいそうだなあと思いました
退会ユーザー
めっちゃ分かります!
でもま〜1人で更衣室に行けないのは低学年のうちだけだと思うのでせいぜい3年くらいかな?
その後はプールは問題ないと思います。
温泉はそうそう行くものじゃないし、無くてもいいしなーとw
タルト
そうですね
プールだけは心配ですね
おばちゃんたちが結構うるさくて
温泉で結構いってたので
プールだと
家族連れ多そうだし
理解されるとよいのですがね
こどもだけトイレで着替えさせるとか
何なりとできそうですけど
見られてるのがやだ!
と
聞いたので
そうなるとどうしようもないですね
今のうちにこどもと、温泉つかりたいとおもいます