※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

出雲市の支援センターに初めて行ってみたいですが、塩冶や駅ナカは混雑していますか?大社町の支援センターに行かれている方いますか?教えてください。

出雲市の支援センターへまだ一度も行ったことがなく
デビューしてみたいのですが、塩冶や、駅ナカなどは
人が多いことの方が多いのでしょうか?( •︠‧̮•︡ )

それと、大社町の支援センターに行かれ方おられますか?

よかったら教えてください!!

コメント

まる

大社は少ないって聞きますね~
まだ1歳になってなかったら、駅ナカの方が走り回る子いないし、いいと思います
過ぎてたらイベントの時だとどこもそれなりに人がいると思います

  • あーちゃん

    あーちゃん


    回答ありがとうございます🙏😊

    やっぱり少ないんですね!
    家から近いからどんな感じかなと思ってたので!!

    人見知りで初めての支援センターなので
    慣らしも兼ねて大社に初めは
    行ってみようかな、( ◌︎•ω•◌︎ )♩︎.◦︎

    • 8月28日
ぷー

大社、アットホームで職員さんもとても親切でいいですよ😊
多くはないですが、大社以外からも地域関係なく来られますよ~。
ベビマなどは、駅ナカは超満員だけど大社はゆったりしてます。離乳食教室もあります。

  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですね!😊
    とても参考になります!⭐️

    アットホームな雰囲気なら
    初めて行くならいいですね!😀

    • 8月28日
まる

駅ナカ行ってます^_^
私も最初ドキドキしましたが
保育士さんが話を振ってくれるので
大丈夫ですよ😊✨
慣れたら楽しいです!
私はもうすぐ1歳なので行けなくなるのが
寂しいです😵

  • あーちゃん

    あーちゃん


    はじめの一歩が踏み出せたら
    楽しく通えるんだらうなー😀💓

    せっかくみなさんからお話聞けたから
    これをきにいってみます!🤗

    • 8月28日