
今年初めてプランターでミニトマトを栽培しました。栽培中も子供と楽し…
今年初めてプランターでミニトマトを栽培しました。栽培中も子供と楽しめて、食べるのも楽しみでハマりました。
次は何を植えようかなー?と思うのですが、ミニトマトの深めのプランターで秋に植えるとしたらオススメはなんでしょうか?
ちなみに初心者なので簡単なものがいいのと、子供が食べられそうなもの、出来るだけ元が取れそうなものがいいです。
よろしくお願いします!
- えみ
コメント

退会ユーザー
ブロッコリーおすすめです🥦
苗屋なのでブロッコリー、ハクサイ、キャベツなどの苗を売り出したとこです♫

えな
ミニチンゲン菜、ミニ人参の種を植えて7日目、間引きできるくらい葉っぱが大きくなりました😃ミニなのであっという間に収穫出来そうです🤤💓
私も家庭菜園始めてです!
子供達と土作って種植えて水やりして楽しいですね🥰
子供も毎日嬉しそうにプランターを眺めていますよー😍
-
えみ
ミニなんてあるんですか!そして種から植えるなんてすごいです!苗からしかしたことないです(笑)
調べてみます!ありがとうございます😊
ですよねー💓- 8月29日
えみ
ありがとうございます!苗屋さんならお詳しいですね!
ブロッコリー!なかなか高くてスーパーでも買えないのでいいですね(笑)子供も好きです!
失敗しにくいですか?
退会ユーザー
虫は来るかもですが寒くなってくるので春ほどではないです。
失敗する方が難しいかも(笑)
けっこう大きくなりますし面白いです🤗♫
えみ
それを聞いて安心しました☺️💨
ちなみに、ミニトマトの土をどうしようか迷っているのですが、変えた方が楽ですか?
退会ユーザー
変えなくて良いですよ。
ホームセンターか園芸店で土に混ぜるのに適した肥料を買うくらいで大丈夫です♫
えみ
えーー!そんな感じなんですね!すごくいいこと聞きました😆
適した肥料は店の人に聞けば分かりますかね?
寒冷紗って最初から最後までしていいものなんですか?
すみません、たくさん聞いて💦
退会ユーザー
種苗(しゅびょう)店に行けばプロがいるので色々教えてくれますよ🤗
寒冷紗はかければ防虫にもなるので良いですね♫
私はめんどくさいのでかけたことないですが…🤣
野盗(やとう)が来るのでそこだけ気をつけてます。