
コメント

ガラピ子
上の子は4月から幼稚園に行ってます😊
それまでは家でみてました🤗

亜美子
うちの長女は来年から年少でこども園に入園予定なので
家で姉妹一緒に過ごしてます🤗
平日は常に私1人で子供2人連れ歩くしかないので大変ではありますが
幸い近所に通える支援室や子育てサロンがあるので助かってます🤗💦
下の子は2ヶ月くらいから支援室に連れて行ってます‼︎
ガラピ子
上の子は4月から幼稚園に行ってます😊
それまでは家でみてました🤗
亜美子
うちの長女は来年から年少でこども園に入園予定なので
家で姉妹一緒に過ごしてます🤗
平日は常に私1人で子供2人連れ歩くしかないので大変ではありますが
幸い近所に通える支援室や子育てサロンがあるので助かってます🤗💦
下の子は2ヶ月くらいから支援室に連れて行ってます‼︎
「保育園」に関する質問
お子さんがする習い事って、キッカケは何ですか? 小3の息子が、今習い事全くしてません🥲 保育園時代、みずから保育園の体操教室やりたいと行ってやってたのですが、小学生になり、体操教室の時間帯が変わり、私が送迎出…
結膜炎になったのですがメイクはできるのでしょうか?? 娘の結膜炎が移りました… 昨日保育園の帰り娘の目やにがすごくて、今朝は左目が腫れていました。そして私も左目が目ヤニで開かなくてすごく腫れてしまい、眼科に…
こども園で運動会、生活発表会、音楽会などの行事に0歳児、1歳児は参加しないのは普通でしょうか? 前の保育園ではこう言ったイベントごとは全園児参加でやっていたので保育園とこども園の違いなのかなと思っています …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まん丸
お返事有難うございます!
何が一番大変でしたか?💦
ガラピ子
うちは下の子が11ヶ月まで30分毎に起きていたので(新生児期はオールの日も、旦那は下の子が産まれてから半年出張)、寝不足で上の子を公園に連れていくのがしんどかったです😅
あとは下の子が常に抱っこで抱っこしながら家事、上の子の相手をしてたので身体がバキバキでした😭
まん丸
寝不足は辛いですね💦
家事もしていくとなると、体は悲鳴をあげちゃいますね💦