※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とものふじ
子育て・グッズ

授乳時の体勢について教えてください。外出時に授乳枕がない場合、どうすればいいか悩んでいます。首が座っていない赤ちゃんに縦抱きで授乳しても大丈夫でしょうか?

皆さんの授乳体勢を教えてください☆
わたしはもうすぐ2ヶ月になる男の子を母乳寄りの混合で育てています。
母乳をあげる際、授乳枕を敷いて横抱きであげてます。
これからお出かけをした時など授乳枕がない場合、どうやってあげるのかとふと疑問に思いました。
首も座ってないので縦抱きでもいいのか不安なので、みなさんのやり方を教えてください♪

コメント

みたらしきなこ

首が座っていないと不安になりますよね(;_;)
わたしは横抱きの方があげやすかったので、外出先では足を組んだりしてなんとかあげてました。
首が座っていなくてもちゃんと支えていれば縦抱き大丈夫だと思いますよ!
もし余裕があれば、外出に備えて授乳クッションなしでご自宅で練習?されてもいいかもですね♡

ひーこ1011

私も普段は授乳クッション使ってましたが、外出先はクッション無しで、足で高さあげたり、抱き方工夫してあげてました(◍•ᴗ•◍)
慣れてこれば、授乳クッション無しでもできるようになりますよ♪