![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①離乳食のパンは2〜3日おきにあげた方がいいですか? ②主食が少ない場合はお粥やバナナ、イモ系で補うといいですか? ③食パンを1枚ずつラップで包んで冷凍するのは大丈夫ですか? ④アレルギー反応が出る場合、どれくらいで出ますか?
離乳食のパンについて、いくつか質問があります🍞
①小麦も卵を食べさせる時みたいに毎日ではなく、2〜3日おきにあげた方がいいのでしょうか?(和光堂の5ヶ月頃から食べられるそうめんは何度も食べています。)
②最初は小さじ1くらいからだと思うのですが、エネルギー源となる主食がそれだけだと少ないので、プラスでお粥とかあげましたか?バナナやイモ系で補うとかがいいでしょうか?
③食パンを冷凍する時は、1枚ずつラップで包んでフリーザーバッグに入れて冷凍すれば大丈夫でしょうか?
④午前中に食べさせますが、もしアレルギー反応が出る場合は、食べさせてからどれくらいで出ますか?個人差はあると思いますが…。
教えていただけたら嬉しいです😊
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①特に気にせずあげてます。
②いつも通りの量のお粥にパン1口から始めました。
③それで大丈夫ですが、レンチンだと美味しくなかったので、冷凍したものはトーストして大人が食べてました。離乳食としてあげたいならパン粥とかにしてからなら大丈夫だと思います。
④アレルギーないので分かりません💦
![ゆとまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆとまる
①毎日あげてました!
そうめん食べられるなら大丈夫だと思います!
②お粥作ってあげてましたよー!
お粥+パンでトータル量は一緒です😊
③私はチョッパーで粉々にして1食分を小分けにして冷凍してました!
それかパンがゆにして冷凍してました!
④すぐ出る場合もあれば時間が経ってから出る場合もあります!
もし時間経ってから湿疹とかでしたら写真撮っておいて午後からでも病院いけばいいですよ🙆♀️
だいたいはすぐか2時間後か24時間後らしいです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
なるほど!細かくしてからか、調理してから冷凍した方が楽そうですね!
今のところ他の食材でアレルギーは出ていないですが、小麦なので慎重になっていました。でもそうめんクリアしてるので大丈夫ですかね🤔
参考にさせていただきます😄
ありがとうございました♪- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
今のところ他の食材でアレルギーが出ていないですが、小麦なので慎重になっていました!
参考にさせていただきます😄
ありがとうございました♪