※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎chan
子育て・グッズ

赤ちゃんに勝手におやつをあげられて困っています。虫歯が心配で控えたいのに、親戚があげるので困っています。同じ経験の方、どうしていますか?

今息子が8ヶ月なんですが食べられる物も増えてきて
赤ちゃん用のおかしやビスケットを従兄弟とか親戚が
どんどん勝手にあげちゃうんです。私は虫歯になるのが嫌なのでなるべくあげないようにしてるんで勝手にあげられるのがすごくむかつきます。従兄弟とか親戚は自分達が食べてるものもちょっとちぎってあげたり、、。皆さんはどーですか(;_;)

コメント

☆みぃまま☆

ハッキリ、やめて!と言います!
後で後悔しても遅いですから。。。

  • ❤︎chan

    ❤︎chan

    そーですよねわかりました!!

    • 4月6日
橘♡

月齢のあってる赤ちゃん用なら多めにみます
大人のとかあげなかっただけマシだと思いますよ
でも嫌なら嫌ダメならダメとちゃんと言った方がいいですよ
子供守れるのは親だけですから

  • ❤︎chan

    ❤︎chan

    ですよね、、赤ちゃん用のでもあまりあげられると嫌です。
    これからはちゃんと言おうと思います!

    • 4月6日
いろは

キッパリ嫌って言わないとわからないし、このままエスカレートしますよきっと( ̄▽ ̄;)
あたしなら絶対嫌だし、大人用の食べてるのをあげるなんて言語道断です。