子供がビタミンD不足で骨の形成に問題があり、ミルクとビタミンDの薬を飲ませるように言われました。哺乳瓶を咥えさせるのが苦手で困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
うちの子は1720gで33週で出てきて今3ヶ月です。体重を増やすように言われて母乳をずっと頑張って飲ませてきました。今体重が4505gになり医者からももう少しで体重のグラフに追い付くねといわれました。が、この間の通院でビタミンD不足で骨の形成がカップ状になっていると言われました。帰って調べたらくる病とのこと。そうならないためにミルクを飲ますこと、ビタミンDの薬を毎日一回飲ませるように言われました。完母だったため哺乳瓶を咥えさせるとぎゃん泣きで飲みません。暑いですか若干涼しい時に散歩を行くようにしていますが、次の通院まで少しでも良くなるか不安です。哺乳瓶の口、温度、味を変えてみましたが変化ありません。これで泣かずに飲むようになったというのはありますか??同じように、骨のことを言われたかたはどういって乗り越えたのですか?教えて下さい
- まるっと山本さん(5歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
34w1600gで産まれ、もう7ヶ月になる今で4900gです。
ビタミンDについては、退院時から予防的に薬を毎日飲ませていて現在骨形成の問題はないです。
薬はほんの少量なので、乳首になすりつけるだけで飲めますよ。
あと、うちは退院直後は鉄剤なども飲んでいましたが、ミルクの味を嫌いにならないようにと普通のミルクには混ぜないよう指導されていました。
まるっと山本さん
返信ありがとうございます🙇🙇
退院時からですか…早いうちからされてるなんて、しっかりされてる病院ですね。
鉄剤は退院時から今も哺乳瓶の口で飲ませているんですが最初はそんなことなかったのに最近はぎゃん泣きで長いこと時間を空けないと飲みません。ですがミルク等の説明やそんな指導も無かったので目から鱗です(;・∀・)
退会ユーザー
退院時というか、入院中もずっと飲んでいました💦
まず、乳首に塗って舐めさせるのから始めてみて、うちは他にもミルクとは混ぜず哺乳瓶の乳首に薬だけ入れてあげる、むせないように薬入りの少量ミルクを普通のミルクの間に挟んで飲ませるなど教えていただきました!