※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てち
子育て・グッズ

飛行機でhuluの動画をオフラインで見ても大丈夫でしょうか?

初めての飛行機、、。

来年羽田〜新千歳まで飛行機に乗ります。
娘にとっては初めての飛行機です。

飛行機で見せるようにhuluに登録して、
動画をダウンロードしてオフライン(機内モード)でも
見れるようにiPhoneに準備をしておくつもりです。

ですが、周りの人からしたら機内モードではなく
普通に通信しながら動画を見てるように思われてしまつのでは、、と心配です。

気にせず見せても大丈夫なのでしょうか?

コメント

ママ🧸

大丈夫ですよー!動画見てる人チラホラいますよ。私もAmazonプライムからダウンロードして見せてました👍☺️

  • てち

    てち

    ありがとうございます😁
    ひと安心です💦

    音が出せないと思うので、娘が飽きないか心配ですね😭

    • 8月26日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    11ヶ月なら寝てくれるかもしれませんよ☺️うちは1歳過ぎるまではけっこう寝てました♪
    抱っこ紐必須です!
    退屈したり騒ぎかけたら機内ウロウロしたり、お菓子あげたりしてました☺️

    • 8月26日
  • てち

    てち

    寝てくれるのが一番ですね!!😭😭

    今回スカイマークで行くのですが、通路が狭いらしくちょっと不安です💦
    一番後ろから2個目の席を取ったので最悪離着陸以外は立ちっぱなし覚悟です😿笑

    耳抜きの為にお菓子と麦茶、新しいおもちゃに動画で準備万端にしておきます⭐️

    抱っこ紐やっぱりあった方が良いんですね💦
    どうしようか悩んでた所でした💦
    機内でも抱っこ紐のまま乗りましたか?

    • 8月26日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    その月齢の時は抱っこ紐したまたまま乗り込んでました!
    慣れない場所に緊張してベッタリで飛行機のゴーーーーっという音が眠くなるようで?座ってるうちに寝るので寝たら抱っこ紐緩めてました。
    起きてからはお菓子や動画やらでなんだかんだ乗り切れてます!

    • 8月26日
  • てち

    てち


    なるほど💦空港までの車で寝させないようにしないとですね😭
    抱っこ紐、持っていきます💕💕最悪使わなくても腰につけておけば良いですしね⭐️

    耳抜きだけうまくいけばどうにかなりそうです😅

    • 8月26日
あきチュウ

機内モードにしているなら堂々と使用していいと思います。
先日子供連れで飛行機乗りましたが、大人でも機内でスマホでゲームしている方結構見かけました。
我が家は4歳なので、Switchで暇つぶししました!

  • てち

    てち


    ありがとうございます😊
    耳抜きなど心配な事が山ほどです💦

    音無しでも食いついて見てくれるのか心配ですね💦

    • 8月26日
あきチュウ

耳抜きは難しいかもですね。
4歳の子はかなり痛がりました。1歳の子は全く痛くなかったようです。
1歳の子は往復ほとんど寝ていましたね。
使えるならベッドホンなどを使ってみるかですかね?