※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chai929
子育て・グッズ

本日の検診受付は一時から一時45分。保健師に早めに来ると待ち時間が少ないかもと言われました。他の方はどうでしたか?

本日4ヶ月検診があります
受付が一時から一時45分なのですが、保健師から最初か最後らへんにくると待ち時間が少ないかなと言われました
みなさんは、どうでしたか??

コメント

MhRtYn

うちは予約制だったので、予約した時間に行きました。
待ち時間が少なくなるなら、私だったら最後の方に行きます!
最初はみんな受付で混んでるイメージなので💦

  • chai929

    chai929

    そうですよね(>_<)
    困ったことに、眠い眠いと受付が重なりそうでどうしようかなと(>_<)
    検診中ねぐずりになったら大変ですよね?(>_<)

    • 4月6日
  • MhRtYn

    MhRtYn

    寝ぐずりうちの子もしますが、外だと頑張る子なのでそこまでひどくないです!
    他のお子さんもいるのでキョロキョロしたりして、逆に刺激されてました。笑
    泣いても抱っこしてひたすら待ってますよ!

    • 4月6日
  • chai929

    chai929

    確かに刺激されますね!
    検診後は疲れた様子でしたか?

    • 4月6日
  • MhRtYn

    MhRtYn

    検診後はいつも爆睡ですw

    • 4月6日
チェイス

他の月齢の子や再検査の子などはないですか?
うちのところは他の月齢や再検査も同じ日なので、結構待ちました。
8~10ヶ月(後期):13時~13時30分
再検査:13時30分~14時
3~4ヶ月(前期):14時~14時30分
の受付時間だったので、後期検診の時は13時ちょうどくらいに行って30分で終わりました。
前期の時は14時過ぎに行ったのですが2時間半くらいかかりました(´д`|||)
長々した説明ですみません。

  • チェイス

    チェイス

    ちなみに、病院ではなく地域の集団検診で良かったですか?

    • 4月6日
  • chai929

    chai929

    はい!
    保健センターで集団でします!

    他の月齢や再検査までは分からないのですが…(>_<)

    ギリギリにいこうかなあと思い始めました
    ご丁寧な回答ありがとうございます

    • 4月6日
  • チェイス

    チェイス

    • 4月6日
  • チェイス

    チェイス

    グッドアンサーありがとうございます。
    保健師さんに言われたのでしたら最後の方でも大丈夫だと思います❗

    • 4月6日
chez

うちの市では、受付だけは朝8時くらいからできます。車で20分以上かかるので、2回も行きたくないため、私は受付終了ギリギリくらいに行きます!
一番初めは、中間くらいの時間に行ったので、すっごい混んでて待ちました。で、受付終了くらいにはだんだん空きだしてて!
そらからはギリギリに行くようにしてます(^^)

  • chai929

    chai929

    中間混むと聞きます(>_<)
    ギリギリに、チャレンジしてみたいと思います(°∀°)

    • 4月6日