※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子育て奮闘中です。夜中もなかなか寝ない娘と一緒に頑張っています❗旦那…

子育て奮闘中です。。

夜中もなかなか寝ない娘と一緒に頑張っています❗

旦那は仕事があるので寝室で寝て、
私は隣の部屋で娘と一緒です。

別々なので仕方ないですが、私が娘を
あやしているときに隣から旦那の笑い声が
聞こえます。

旦那はもう寝るねと言って寝室に行きます。

なんか悔しくて仕方がないです。

別室なので仕方ないと皆さんは割り切りますか?

それとも何か言ってやりますか??

教えてください💦💦

コメント

あろは

私も部室でねています♪

笑い声聞こえたらいらっと、しちゃいます!!笑

侵入して遊んでもらいます笑

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりいらっとしますよね😒
    自分って何だろうと悲しくなりませんか??(;O;)

    • 8月26日
  • あろは

    あろは

    一度同じ部屋で寝たら夜中娘が泣いても旦那は気づかず寝ていたので余計イライラしたので部室で寝てます😅😅

    旦那は、娘と一緒に寝れなくてかわいそーって思うとちょっと楽でした😂娘を独り占めできて幸せーっと思ってみたり♥️

    それでもイライラしちゃいますよね😥

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにそっちの方がむかつきます😥

    イライラしちゃいますが、自分の意識を変えるしかないですね💦

    我慢、我慢です😭😭

    • 8月26日
かえる

こっちが頑張ってるのに、旦那さんだけ楽しそうにケータイいじってるの見ると、イラッ☆てしますよね!😤
こちとらお子の世話に料理に洗濯に掃除に…やることいっぱいあるんじゃー!!って叫びたくなります(笑)

私は寝る時はもう家族全員で川の字で寝ています😊
旦那さんには耳栓してもらってます😏が、赤ちゃんの泣き声で起きちゃうなら、奥さんの大変さを知る機会にしてほしいところ…
どうしても次の日大事な仕事があるなら、うちは旦那さんに別室行ってもらってます!

私は意識改革して、「抱っこし放題、ちゅっちゅし放題、愛情注ぎ放題!!これが目の下のクマと引き換えに手に入れる母親の特権じゃー!!」って思うようにしました(笑)

うちの娘は最近になって睡眠が浅くなったようで、夜中めちゃんこ大変です…😭
お互い頑張りましょう!!

  • ママリ

    ママリ

    他人事だよなーって思ってます。
    娘のことペットとかにしか思ってないんじゃないかなと疑ってしまいます😥

    やはり意識改革が必要です💦

    愛しい娘のために頑張ります👶❤

    • 8月26日
  • かえる

    かえる

    それは私も思います!!
    自分が愛でたい時だけ可愛がって写真撮って😤
    💩したオムツ替えてくれないし😤
    寝かしつけでギャン泣きしても、耳栓してケータイ見ながら片手間でやってるし😤
    成長に悪影響が出るテレビはつけっぱなしだし😤

    男の人は、人の気持ちを慮ることが苦手なようなので、私はもう口に出して言ってます。「ちょっとお子と遊んでて」「私が寝かしつけやるから、夕飯の材料切ってあるから炒めて」「…最近、お子のオムツ替えてくれないじゃない?」など、何をどうしてどうやって欲しいかを細かく伝えると意外とやるみたいです!

    しかし、それでもモヤモヤしますんで、もうこうなったら甘いものでも食べるしかないです!
    深夜のアイス🍨タイム突入です(笑)

    • 8月26日