※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋hi
子育て・グッズ

お金の理由や猫のストレス軽減、子供との旅行や第2子の計画など、保育園入れる時期について悩んでいます。他の意見を聞きたいそうです。

お金に余裕が無い訳ではないのに
(極端に大金持ちとかではないです)早めに
(生後6ヶ月あたり)保育園に入れるのは
可哀想ですか?

理由は主に以下の通りです
・早くマイホームが(中古建売か中古マンションですが)
欲しいので頭金等を少しでも貯めたい

・猫を飼っている為、 引っ越すなら猫が若いうちから
引越して少しでも早く家に慣れさせてあげたい
(猫は家が変わるのがストレスなうえに高齢だと
もっと可哀想だと思い)

・旅行に妊娠出産前よく行ってたので子どもとも
いろんな所に行きたいし、 それ以外でも
経済的に余裕のある暮らしをさせたいし、 したい

・あとは元々計画年子で授かれればと思っており
1度短期間でも職場復帰しないと第2子の産休育休が
おりない(歯科医師国保というのに入ってて、 育休中に
妊娠だと歯科医師国保は第2子の産休育休は
おりないと社労士にいわれました)

結局ここで相談させてもらっても
決めるのは自分ですが他の意見も聞きたいと思い
質問してみました

世間では早いうちに保育園に入れるのは可哀想と
いう風潮がありますが(私の周りだけかも)
これらで早くに保育園に入れるのは親のエゴでしょうか

出来れば1歳まで(育休終わるまで)自分で見たいと
いう気持ちもあり 1人で色々考えてしまって
疲れたので皆さんの意見も聞かせてください

コメント

まるもり

私の周りの子には貯金するために6ヶ月から預けてる子もいますし専業主婦だけど3人とも早くから1番下の子は5?6ヶ月から預けてる人もいますよー!!特に何とも思いません😶

  • 🦋hi

    🦋hi

    コメントありがとうございます
    専業主婦なのに早めから預けられてる
    お母さんもいらっしゃるんですね!
    教えて下さりありがとうございます

    • 8月25日
deleted user

うちも金銭的な問題はありませんでしたが、性格上ずっと子供と二人きりだと耐えられない為息抜きの為に生後4ヶ月から保育園に入れてましたよ☺️

別に周りに可哀想だと言われても助けてくれるわけでもない。
自分達の家庭なんですから、ご主人とも意見が一致するなら大いにありだと思いますよ❣⃛

  • deleted user

    退会ユーザー

    息抜きのため
    →息抜きの為パートを始めたため。
    です❣⃛

    • 8月25日
  • 🦋hi

    🦋hi

    コメントありがとうございます

    そうなんですね!
    教えて下さりありがとうございます
    下の方も書いて下さってますが成長を見逃す?のが
    (お座り、ハイハイ、つかまり立ちなど)寂しいなど
    消極的になりませんでしたか?

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こればっかりはお母さんの性格によると思いますが、私は全く思わなかったです🤣

    別に初めてを見逃したからといって一生お座り(ハイハイ、つかまり立ち)が見れなくなる訳ではありませんし、自分が初めて見た時が息子の「初めて」だと思っているので😍

    むしろ先生達と我が子の成長を共有出来るのが嬉しかったですね❣⃛
    ハイハイが上手になってきまきたね~🎶や今日はつかまり立ちをしながらスクワットをして筋トレしてました~🎶など(ღ♡‿♡ღ)

    • 8月25日
ミニみに

生活が苦しいとかではなくにゃぼさんの理由なら私なら1歳までは家で見たいです。
6ヶ月以降の成長はお座り、ハイハイ、つかまり立ちなど目まぐるしいのでそれを1番が保育園は寂しいです。
あとは、保育園行きながらだと離乳食も進めるのが大変そうなので⋯

  • 🦋hi

    🦋hi

    コメントありがとうございます
    そうなんですよね..
    初めての子どもということもあり
    成長を見逃す?のも寂しいという思いも
    あって悩んでいます
    ありがとうございます

    • 8月25日
ぽこ

可哀想ではないと思いますよ〜
うちも田舎だからか一歳から預けてもいろんな人に可哀想だのなんだの言われます😅ほとんど年配の方からですが…
その家ごとの事情がありますし、時代も変わってますしね。当事者じゃない人の「子どもが可哀想」発言はスルーしときゃいいですよ。
お子さんは第一子ということですし、保育園いったら同年代の子とかとも関われてたくさん刺激受けて思いのほか成長して帰ってきますよ(笑)
それでも後ろめたい気持ちがあるなら仕事終わりに子どもとラブラブする時間を可能な限りたくさん取ってあげたらいいんですよ〜
物理的に一緒にいるだけが愛情ではないと思いますしね。

  • 🦋hi

    🦋hi

    コメントありがとうございます
    なんだか心がラクになりました..

    第1子ということもありこれからの成長
    (お座り、ハイハイ、つかまり立ち、 etc)を
    保育園でってなると..って
    いうのも考えてしまってソコでも悩んでます

    コメントありがとうございます

    • 8月25日
年子の母

わたしは8ヶ月から保育園に通わせてます。とくに金銭的な問題はないです。
1歳になると保育園入所が激戦区で難しくなると言われ0歳児での入所決めました!
そして男の子なので男の子はいろいろ遅いって聞いて保育園なら刺激を受けるだろうという考えで入所させました😊
離乳食問題とかありましたが、保育園の先生がお母さんのやりやすいようにと合わせてくれました😊

  • 🦋hi

    🦋hi

    コメントありがとうございます
    離乳食問題とは保育園に行かせたら
    離乳食あげにくくなると
    いうことでしょうか..?

    • 8月25日
  • 年子の母

    年子の母

    まだ二回食だったので三回食のタイミングと朝出勤するのにバタバタしてまだすんなり離乳食食べてくれなくてあげる時間がなくて保育園に相談したら二回ご飯あげますよって言ってくださって解決しました😂
    あげにくくなることは全然なかったですよ♪

    • 8月25日
はじめてのママリ

私の周りの人(母親学級などで知り合った方など含め)も0歳から申し込む人ばかりで、半年で預けると言ってる方多いです!
待機児童が多い市なので1歳からだと入れない確率が高く、0歳から申し込む方がいいと市がすすめてるのもあるかと思いますが💦
市によると思いますが、共働きでも入れるか分からないので、保育園まわって気に入ったとこに申し込んで入れたら入れる、入れなかったら育てるくらいの気持ちでもいいと思います!

deleted user

可哀想とは思いません。
でも、もしわたしだったらその状況であれば預けずに一緒にいたいなと思います。
目紛しく成長していく我が子、この貴重な時間はお金では買えないからです。
これは本当に人それぞれの考え方によると思いますが🙌🏻

★

保育教諭をしている者です。

おうちでは経験出来ないことをたくさん経験できたり、
集団生活のメリットは多くありすし、基本的な生活習慣においても、保育者と連携を取りながら発達に合った関わりをしていけるのも心強いのではないかと思います☺︎!

その上お母さんも将来のためにお仕事ができるので、
私はマイナスなことではないと思います!

私も保育のお仕事をしているのに、小さいうちから預けたら可哀想かな…と発した時ことがあるのですが、

自分の職場の方に「可哀想って言ったら、園にいる子どもたちは全員可哀想な子になってしまうよ?
そうじゃないでしょ?いろんな人との関わりを持てて、沢山の大人に愛してもらって、お家にいるよりも多くの経験ができるでしょ?」と言われてハッとしました。

離れるのは最初は母子ともに最初はお辛いかもしれませんが、家庭で過ごせる時に十分なスキンシップを取れる時間を確保してあげれば、
少し早く園に預けても良いのではないかな?と思います!
長々とすみません💦

かたっぽちゃん😊

うちの場合は、生後10ヶ月のときが4月だった為そこから保育園に入園してます。
入園させるまでは、幼稚園に入れたい入れたいと旦那に泣いて頼み(私が正社員のため0歳4月入園が1番良いのは分かってました)、保活中も入園させる事が可哀想と思い続けてました。幼稚園まで親の元に、、自分も旦那もそうだったのでその気持ちはとっても強く、入園させた後も預ける時に泣く娘に申し訳ない気持ちがいっぱいでした。もちろん子供の前では笑顔でバイバイしますが。
入園して1年くらいは親の都合で保育園に預ける事をとても後ろめたく思ってました。
でも、現在産休中で来年夏前に下の子を保育園に入れる予定なのでこのお盆は上の子も1週間以上休ませて家族でたくさんいました。
去年の4月から今月まで働いてましたが離れる時間がある分、子供といれる時間を大切に大切にしようと思うようになりました!メリハリがでるというか。
産休中もずーっと保育園に連れて行かず家で見ているという手もありますが、正直今の私には無理なので仕事の時と同じ時間で預けてます。
子供には申し訳ないと思いながらもわたしの体も、下の子の産まれる準備も上の子がいながらやれる器用さはわたしにはありません。保育園に入れるのを躊躇っていたわたしが保育園に入れての感想です。
参考にならなかったらごめんなさい💦

初めてのママリ

私は6ヶ月と聞くと可愛そう…と思ってしまいますが、それは子供に対してではなくお母さんに対してです。
きっと子供の成長を見たかったんだろうなぁと思って可愛そうと思ってしまいます。
逆に子供に対しては需要性もあるし、預けても上手に成長してくれると思ってます☆
なので、お母さんが納得したり、自分がそうしたくて仕事復帰するのであれば可愛そうと思いません!
まだ、夜泣きとかで身体辛いのに頑張ってすごい!と応援したくなります😊