
札幌マタニティウィメンズホスピタルで子連れ入院された方、費用の参考になる情報を教えてください。
札幌マタニティウィメンズホスピタルで子連れ入院された方いますか?費用はプラス幾ら掛かりましたか?
入院中はマミーちゃん保育園で昼間みてもらおうかなと思っています、、が、それってかなり高額になりますよね?😂
上の子は認可保育園に通ってるんですが、旦那がどうしても19時には間に合わない仕事なので、子連れ入院の選択しかありませんでした。。
実母は市外でかなりのキャリアウーマンで忙しく、義母も市外でパートさんですが車の運転ができないのでまずこっちに来れない!(プラス喫煙者なので私がちょっと拒否)
実母忙しくて上の子の世話もできないので里帰りはやめたんですが、(1人目は里帰り)ここは黙って里帰りにすれば良かったのかな…と少々悔やんでます。。😂
高額請求の心の準備をしておきたいので、参考までにどなたか教えて下さい🙇♀️😭🙇♀️
- ビビ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ラム肉
子連れ入院はしていないのですが …
現在の出産費用は経産婦の自然分娩5日入院で大体56万
入院中の保育園は初日無料で2日目から(8時半〜18時半)一律2000円です 😀
あと子連れ入院するには母親以外の大人がいなくてはならないので 、布団代と食事代くらいかなと思います 。
布団代は1組760円くらいだったかと … 😂
曖昧ですいません 💦

らまま
私も予定していますが、シャワー室は子供と使えないため、シャワートイレ付き差額個室の使用を予定しています!
うちは旦那も泊まってもらおうと思っていますが、上の方がおっしゃってる通り、他の大人が必要です。
マタニティなら、コンシェルジュさんに聞いたら色々教えてくれましたよ😊
-
ビビ
コメントありがとうございます!
やっぱり他の大人居ないとだめなんですね😱
やー知らなかった!これはまずい!
今から里帰りできるかめちゃくちゃ調べてるところです…😂
情報ありがとうございます✨✨- 8月25日
-
らまま
緊急時(災害とか?)に二人子供を連れて行くのが難しいから?と他の方の質問に書いてありました。
うちも、旦那が一緒に泊まるよーと呑気に言ってましたが、意味わかってるのか?と不安です😱- 8月25日
-
ビビ
そうなんですね…
「子連れ入院検討してます」みたいな言い方だったから説明してくれなかったのかな…
もっと説明してほしかった😭😭😭
優しい旦那さまですね✨
お互い出産頑張りましょう❤️- 8月25日

らまま
ちなみに東豊病院は逆に旦那さんは泊まれず、子連れ入院可能だそうです。
でも、保育園ないのが日中辛いですよね…

なぁ
回答になってないんですが…
私もマタニティで子連れ入院考えてて通ってたのですが
母親以外に夜間大人がいないといけないそうです💦
なので私は東豊病院に転院しました😂
東豊病院は子連れ入院OKで付き添いもいりません。
でも一日中上の子も一緒だし、赤ちゃんは預かってもらえなくなるのでお母さんの負担がすごいそうです😅
結果的に連休とかぶったので私の母が上の子を見ててくれたので子連れ入院はしてません💦💦
しかし夕ご飯は子供用に作られてたし、個室だし、空きスペースにマットひいて遊べるようにしてくれたりしてくれますよ🙆♀️
-
ビビ
一日中上の子も一緒なのはキツそう😂
でもちゃんと子どものために考えられてるんですね✨
検討してみます✨
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️💕- 8月25日
ビビ
コメントありがとうございます!
入院中、母親以外の大人も一緒に寝泊まりしないといけないということですか!?
ラム肉
変更がなければ母親以外も寝泊まりしなければならないはずです 💦
ビビ
えー!そうだったんですか!💦
そんなこと一言も言われませんでした😭
保育園利用してみては?って話しかされなかったです…母親以外の大人なんて無理だなぁ😱
今からでも里帰りできたらしようかな💦
とっても良い情報ありがとうございました!!!助かります!!!✨✨✨
ラム肉
保育園行ってる間いいですけど 、問題は夜間ですよね 😂
ご主人とかが面会時間終了までに来れそうであれば多少の融通はきくかもしれないので 、病院に相談してみてはどうでしょうか ?
お互い出産がんばりましょうね 😊
ビビ
要相談ですね!
本当にありがとうございます!🙇♀️✨