※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとまる
産婦人科・小児科

5ヶ月の娘の便が薄い色で、胆道閉鎖の可能性があると母子手帳に書かれています。早めに小児科医に受診することを決め、情報を集めたいと思っています。

【胆道閉鎖】について質問です。

明後日で5ヶ月になる娘がいます。
昨日あたりから便の色が薄いなと思っていましたが、便色チェックカードと比べたりせずに過ごしていました。

今日また便の色が気になり、カードと比べてみると3番でした。
母子手帳には、1〜3番の場合は胆道閉鎖症の可能性があるので、1日でも早く小児科医の診察をうけてくださいと書かれてありました。

なぜ昨日はやくチェックしなかったのだろう、と後悔でいっぱいになりました。

明日、早くに受診しようと思っています。

お子様が胆道閉鎖症と診断された方、お話を伺いたいのですがいらっしゃいませんか。
手術はどのように進むのか、入院はあるのか、など少しでも教えていただけると助かります。

いま情報を少しでも集めれたらなと思って、焦っています。

コメント

のん

昨日、今日急にですか??
胆道閉鎖症なら、出生時からクリーム色の弁が出ます。一時的なら大丈夫な気もしますが(´・_・`)

  • いとまる

    いとまる


    すみません返信ありがとうございます。
    『色うすいな』と感じたのが昨日からで、今日もそれが続いていました。

    そうなんですか?💦
    生後5ヶ月から胆道閉鎖症は、あまりないことなのですかね、、

    ちょっと不安と焦りで寝れないほど混乱していたので、返信いただけただけでも嬉しく思いましたT_T
    どうもありがとうございますT_T

    • 4月6日
  • のん

    のん

    漢字間違ってましたね((((;゚Д゚)))))))弁→便です。
    恐らく一時的ならものなんじゃないかと思います!うちの子も薄めの時ありましたよ!ただ続くようならそのままオムツを持って行ってください(*^_^*)

    • 4月6日
  • いとまる

    いとまる


    こんばんわ。ご報告です。
    今日どうしてもモヤモヤした為、小児科医に診ていただきました。
    やはり生後5ヶ月にもなると胆道閉鎖症は考えにくいとのことでした。
    お腹の風邪かもね、とゆうことで問題ないから安心して下さいと言われました。

    本当によかったです(*T_T*) 
    どうもありがとうございました(*T_T*) 

    • 4月7日
  • のん

    のん

    良かったですね(*^_^*)
    お大事にしてください!

    • 4月7日
deleted user

すいません💦だいぶ前の投稿ですがコメントさせて頂きます。
その後大丈夫でしたか?
うちの子胆道閉鎖症なのでお話聞けると思ったのですが、大丈夫だったらすいません😓