※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ◜ᴗ◝)
妊娠・出産

妊娠中の飲み会参加について幹事に伝えたが、誘われる。子供がいるため早めに帰るつもり。久しぶりの人たちと会いたいが、非常識ではないか悩んでいる。

妊婦の飲み会参加についてご意見お願いします。
職場の辞められた方を中心としたご飯に誘われています。
飲む方が多いと思うので飲み会と書かせてもらいましたが、私自身もし参加するなら少し顔を出して早めにお暇するつもりでいます。(上の子もいるので)
ちょっとだけでもいいから顔を見せにおいで、とお世話になった先輩が言ってくださり、気分転換を兼ねて行きたいなぁと。
子供が生まれてから1度実家に預けて夜に友人と会ったことがありますが、それ以外は預けて遊びに出ることもなく、2人目が生まれるとますます自分の時間は作れないと思います。
妊婦なのに…や妊娠中に飲み会?!って思われる方もいるかと思いますが、妊婦なのに参加するのはやはり非常識なのでしょうか…?
幹事の方には妊娠中であることを伝えましたが、それでも誘ってくださりました。なかなか会えない人達なので会いたい気持ちが大きいのですが…ご意見いただけると嬉しいです。

コメント

mickey

私なら上の子が大丈夫そうなら行きます🙆‍♀️✨
妊婦で参加するのが非常識だとは思いません^ ^

♡♡

私はとてもお世話になった先輩の送別会があり、妊娠中(安定期前)でしたが参加しました!
同じように幹事の方には妊娠の旨を伝え、席を考えてもらったり、いろいろ配慮してもらいました☺

よな

周りの方々がタバコに配慮していて、まみさん自身が飲酒していなければいいかなと思います🤔

飲食店で働いてましたが、妊婦さんが来店しても非常識とは思わないですよ☺️

みーな

誘ってもらったなら、絶対行きます!!
行かないほうが、体調悪いのかなぁとか会いたくないのかなぁとか思われそうなので😊
行きたくなければ、妊娠中なのでって断るかもしれませんけど!

アン

体調がいいなら積極的に行きましょう!!だって産まれたらしばらく行けないし、なかなか会えない人にますます会えなくなりますし、今のうちに楽しいこといっぱいしましょう😊💕妊婦で飲んでるわけじゃないですし、深夜じゃなければ全然気にしなくていいと思います✨

deleted user

周りの反応や上の子が大丈夫かとかにもよりますね😂
妊婦がいたら楽しめないみたいな人がいたら遠慮するし、タバコ我慢させるのも申し訳ないし。
私なら上の子そのくらいの時は旦那にまだ任せられなかったです。普段やらないので不安すぎて(笑)
でもそれらがOKで体調も良ければ参加しますね😁
でも参加したからにはタバコとか生物NGとか、色々と制限は周りにできるた気だけを遣わせないようにします。