※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

娘が騒がしいとリビングで寝ないことがある。家族が揃うと静かでよく寝る。

日中娘をリビングへ連れてきてるんですけど騒々しいと寝ないってことありますか?家族揃うと娘は日中一睡もしなくて今日は母と2人で部屋が静かなのでよく寝てくれます。

コメント

deleted user

あります。
ガヤガヤしてる方が寝れる子もいるので個性ですが、うちは人数多すぎると寝ませんでした😅

  • N

    N

    今まで日中寝なかったのは部屋がうるさかったからなんですかね、、、

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはだんだん慣れてきて寝られるようになっていきましたが、静かな部屋に移動して寝るようならうるさいのダメな子なんだと思います💧

    • 8月23日
  • N

    N


    家族揃うとみんないるしテレビついてるしうるさいから寝れないのかなって。
    今日母と2人で静かだからか寝れてるのかなって!

    • 8月23日
にゃんすけ♥︎

1人目は
うるさかったりすると寝ませんでしたが
2人目は
どうしても毎日うるさい中で寝るので
うるさくても寝れます🥰

育った環境ですよね🙃

  • N

    N

    うちの子はうるさいと寝れない子なんですね笑

    • 8月23日
はるる

うちは最初からテレビとか生活音の中で寝かしてたので
どこでも寝ます。笑
ほんと育てる環境で変わると思います!

  • N

    N

    今まで寝なかったのはうるさかったからなんでしょうね笑
    なんか寝てくれて安心しました😔

    • 8月23日