
総合病院や市民病院の優先駐車場について!病院入口近くに優先駐車場ある…
総合病院や市民病院の優先駐車場について!
病院入口近くに優先駐車場あると思いますが、利用条件?みたいなものが看板に書いてありますが、マタニティの人はどうやってそこに停めていいのかなーといつも気になってました🤔
ちなみに私ではなく息子の小児科以外の治療で通院してます。
病院専用の許可証があるとかではないし、警備の人が立ってるので聞いてみればいいのですが聞くタイミングを逃してて😅
今度聞いてみようと思ってますが、もし今ご存知のかたがいらっしゃったら教えてください✨
※病院毎にルール違うかもなのは承知してます!
- そよかか(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ささみ
うちは市町村からマタニティーマークの車に貼れる磁石を貰っていたので、どうしても停める時だけ、貼ってから離れてました!!
乗る時もお腹が目立たないうちは分からないのでマタニティーマークのキーホルダーとなにかあってもいいように母子手帳は持ち歩いてました(^^)
難癖付けられたことはないですが、言われるのが嫌なので言われても妊娠してますって証明しなきゃいけないので…

✩sea✩
その病院で許可証みたいなのを発行しているのであれば、受付?とかで発行してもらうといいと思います( ᵕᴗᵕ )
そういうのがなければ、まずは病院の受付で聞くのが、トラブルなく止められると思います^^*
-
そよかか
コメントありがとうございます!
勝手に停めれないのでトラブルにはならなそうですが、発行してるなら発行してもらった方が何かあったときにいいですよね✨
来週いくので聞いてみます!
ありがとうございました❤️- 8月23日

you
おもいやり駐車場のマークがある所なら、役所で車に吊るしておく証明書を発行してもらい停められますよ😄
期限が書いてあり、産後何ヶ月か以内に返却するんだったと思います🤔
-
そよかか
コメントありがとうございます!
確かにその方法もありますよね✨でも、なんか見た感じ何も吊るしてないし許可証置いてたりもしないし…看板にもルール守りましょうとか優先駐車場ですとか、これをこうしてください、みたいな事は書いてなくて😅警備の人がチェーン開け閉めするのでどんな感じなのか今度聞いてみようとは思います!
ありがとうございました❤️- 8月23日

退会ユーザー
その優先駐車場はマタニティもOKな所ですか?
私は妊娠中、優先駐車場を利用した事ありません。
出産の為に市民病院にお世話になっていましたが、近場の駐車場が空いていなければ遠い所に停めて歩いていましたよ💦
優先駐車場は車椅子の方が1番に必要としている駐車場なので、健康な自分が駐車する発想を持った事ないです。
駐車しないので詳しくはわからないですが、こちらの優先駐車場はコーンが立ってる訳ではないので、必要とする人が随時止める事が出来ると思います!(駐車場に係りの人もいます)
こちらでは妊婦さんは普通の駐車場が当たり前なので(←健診で来てる妊婦が皆優先駐車場に止めたら大変です)、優先駐車場ではなく車椅子専用駐車場なのかもしれません💦
-
そよかか
コメントありがとうございます!
マタニティも停めれます!ですが看板では例えばマークを掲示して停めてとかまで書いてないので、いまいちルールが分からず😅もみじマークでも停めてたので病院によって違うとはいえルールあるのかな?と思ってました💦
私のいってるとこは、警備がチェーンで開け閉めするところで、私も1人目のときはトラブルなしで臨月まで働き動き回ってたので健康だし停める概念なかったのですが、今回はトラブル続きで病院でも安静にねーと言われてるので、場合によっては停めたいなと思ってたので皆さんのとこはどうかなーと質問させて頂きました!
受付や警備の人に聞いてみようと思います😊- 8月23日
そよかか
コメントありがとうございます!
私も車のマーク持ってるので、重い買い物するときのスーパーとかの駐車場ではマーク+マタニティマーク鞄につけてって時もありますが、今回は病院なのでルールあるのかな?と思いつつ、許可証置いたりつるしてる人も居ないので病院によっては違うとしてもどうなんだろー?と思ってました💦
その優先駐車場は警備がチェーン開けて出し入れするので、今度様子見て声かけてみようと思いました!
ありがとうございました❤️
ささみ
声掛けてもいいと思いますよ(^^)
うちも祖母の病院の通院のために利用した事あって、声掛けて停めさせて貰いました*ˊᵕˋ*
そよかか
近くに停めれるかもってだけで安心材料ですよね✨
最近張ること多くて安静にねーとは言われてるので確認してみようと思いました😊
体験談までありがとうございました❤️