
夜の授乳について悩んでいます。夜中の授乳が辛く、断乳を考えていますが、泣かせぱなしが難しい状況です。同じ経験の方いませんか?離乳食についても、食べさせ過ぎていたのか悩んでいます。泣き止ませ方がわからず困っています。
夜の授乳について。
昼間の授乳は昼寝前の1.2回あるかないかなのですが
夜中、3.4回は必ず泣いて起きます。
さすがに私の身体的にキツくて悩んでいます。
夜間断乳も考えているのですがアパート暮らしで
泣かせぱなしが厳しい状況で…😢
同じ状況の方いますか?💦
おっぱいあげてるうちはこれ続きますよね?😱
2人目も考えてるので断乳もしくは卒乳したいなぁとは思ってて
まず夜間だけでもやめるべきなのかな〜。
離乳食は3回で毎回150-最高200食べます。
ムラはありますが💦
食べさせ過ぎてたのか?吐き戻しが増えたので
最近食後のミルクやめました。
寝る前にはミルクあげてて150mlあげても、あげなくても
夜泣き?は変わらずあります💦
夜中泣いたら麦茶にしてみたりしたのですが…
一回飲んでその後拒否😎
メリットはおっぱいがあれば瞬時に泣き止み
すぐ寝るのです笑
泣いたらあげる。の繰り返しが今までずっとあるので
いまやめたらどうなるんだろ?と思いつつ
泣き止ませ方がわかりません!笑
みなさんどうされてますか?
- マンマリ
コメント

^_^☆
全く同じ状況で悩んでいます!😭
1歳1ヶ月を迎えるころに
思い切って夜間断乳するつもりです✊
そのときは抱っこで寝かせるべきか泣いてもトントンで頑張るか迷っていますが🤯
わたしの娘もおっぱいあげれば瞬時に泣き止み少し飲むとそのまま寝てくれるので
そっちのほうが楽ではないか?と思いつつ…
いま自分が体調を崩しており、夜中泣かれるのがとても辛いので
夜間断乳決意しました😭

退会ユーザー
夜間何度も起きるのが辛くて夜間断乳からしました〜!
起きて泣く→抱っこでユラユラでだいたい寝ました。
それでも泣いてきた時は開き直って遊んであげたり😂
-
マンマリ
コメントありがとうございます!
開き直って遊ぶのも良いのかもー!!ですね😆覚醒するときありますよね💦何故今?みたいなw
夜間断乳からだとやりやすいのかな〜抱っこユラユラ真似させていただきます!
粘り強くがんばろうと思います!ありがとうございます😊- 8月23日
マンマリ
コメントありがとうございます😊
体調悪い中夜中何度も起こされると結構辛いですよね😭
思い切って、断乳‼︎思い切りと覚悟と必要なんですよねーあと、忍耐?笑
泣いてもトントンで寝てくれたらやりやすいですよね💦うち逆効果で暴れるのでどうしようかな💦
お互い成功しますように❣️
そして体調早くよくなりますように!