
赤ちゃんが布団から落ちていて心配。自分が突き飛ばしたのか不安。明日から一緒に寝るのが怖い。様子見て大丈夫でしょうか?
成長14日目の赤ちゃんと敷布団で和室で寝ています。
授乳の時間前くらいに赤ちゃんのフゲフゲいう泣き声で目が覚めて、電気をつけると、赤ちゃんがいませんでした!
びっくりし過ぎて、二度見するレベルでした。
おくるみだけが、置いてあって、赤ちゃんは
あたしの頭の上の方、布団より落ちて、畳の上で寝ていました。
布団からの距離20センチ程、
元々赤ちゃんが寝ていたところからの距離3.40センチほどです。
ミルクを口から少し吐いて、起きていました。
これってあたしが突き飛ばしたんでしょうか??😭😭😭
普段から眠りが浅く、今日も赤ちゃんが本泣きに入る前に泣き始めくらいに起きたつもりです。
そういえば、少し前にドンって音が聞こえたような聞こえなかったような…😱😱😱
明日から一緒に布団で寝るのが怖いです😢💦💦
新生児なので、自分で動くことは考えにくいですよね??
普段通りおっぱい飲んで寝ていますが、突き飛ばしたなら、どこか打ってないか心配ですが!様子見で大丈夫でしょうか??
- たんぽぽ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ヒヨコ
赤ちゃんが足の力で上に上がっていっちゃったんじゃないでしょうか?
長男が足の力強くて生まれてすぐからもう定位置に置いても上にどんどん上がってしまって病院の赤ちゃんベッドでは首が曲がるほどつっかえてました(笑)
家では私の頭上にいつも…
なのでバスタオルで頭上を固めたり対策してました💦

あっつー
初めまして
生後2ヶ月の息子は
今ベビーベッドで寝かせています。
息子は
泣き始めの時とギャン泣きの
時は自分で上 上と行き
ベビーベッドの柵に頭が当たってる時がありました。
今は
クッションをおいています。
旦那がホームセンターで
買ってきました。
-
たんぽぽ
今日から対策してから寝ます😔
様子見で大丈夫ですよね?
ありがとうございました😊- 8月23日

ゆいちょ
私も足の力強くて上に上がっていったのかな〜って思います。
隣見て赤ちゃん居ないとビックリしますよね💦
うちの子も新生児の頃からめっちゃ足の力強くて何回も上に上がって行ってたので‥😂😂
-
たんぽぽ
ほんとにびっくりしました😱💦
ありがとうございます!- 8月23日

Himetan❤️
赤ちゃんの足の力が強くて上に上がって行っただけだと思いますよ☺️
頭の上の方にクッションとか置いて落ちない様にしたらいいと思いますよ!
-
たんぽぽ
そうみたいです!
対策してから寝ます🤔
ありがとうございました☺️- 8月23日
たんぽぽ
そうですね!!
今はそう思います😖💦
今日から対策してから寝ます😢💦
様子見で大丈夫ですよね?
ありがとうございました😊