![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえこ・ゆきかレディースクリニックとT'sレディースクリニック、どちらがオススメですか?通っている方や過去に通っていた方、雰囲気や分娩費用を教えてください。
どちらの産婦人科がオススメですか?
ちえこ・ゆきかレディースクリニック+医療センター
か、
T'sレディースクリニック か、
迷っています…。
通っている方、雰囲気など教えてください
過去に通っていた方、大体の分娩費用教えてください!
- ぽにょ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
ちえこゆきかクリニックに通ってました~♩
女医さんで優しくて私は好きでした♡
出産は市立病院でした!
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
T'sレディースクリニックで出産しました!
微弱陣痛でなかなか産まれず、
病院の陣痛室で一泊+食事が取れず点滴+
陣痛促進剤+出産日が休診日+
吸引分娩でした!
それに出産後の入院費足して
出産一時金利用しても、自己負担額18万円でした💦
先生は、結構好き嫌い分かれるかもしれないてます?
私は色々お喋りしたりして、毎回とても楽しい健診でした😊
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
誤字ありました💦
先生は、結構好き嫌い分かれるかもしれないです!
ちなみに男の先生です!
-
ぽにょ
男の先生なんですね😵勝手に女医さんだと思い込んでました😂😂
なかなか大変な出産でしたね💦
吸引分娩で、保険料差し引かず手出し18万円ですか😳??- 8月22日
-
はっち
副院長先生が女性で診察していますが、妊婦健診は院長先生がしてるみたいです!
お恥ずかしい話、吸引分娩で保険下りるの最近知って、今手続き中なんです😅- 8月22日
-
ぽにょ
そうなんですね😳!!!
男の先生は、少し気になってしまいます😅💦
でも、総合病院でも個人医院でもそんなに変わりなさそうならばご飯が美味しそうな個人医院がいいですよね😭❣️- 8月23日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
T'sでうみました!
6日入院して手出し9万でしたよ!
-
ぽにょ
すごい!10万円きることがあるんですね😳‼️
ちなみに平日日中出産ですか??- 8月23日
-
あ
夜に破水して翌日夕方にうみました。たしか月曜です。
- 8月23日
-
ぽにょ
総合病院とさほど変わらなそうですね😭💖ありがとうございました!!!
- 8月24日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
現在もT'sに通ってますが妊婦健診など私の診察は副委員長の女医さんです✨
一度だけお腹のエコーが院長先生でした!
先生達は淡々としてますが話しやすいです。助産師さんが優しいくて親身な印象です。
値段は他の産院より高めと先輩ママの声にありましたが食事がとっても美味しいそうです🍴
土曜日は結構混むみたいですが私は平日に健診を入れてて30分以上待ったことがないです😉
-
ぽにょ
先生はどこも結構サバサバしてますよね😂
総合病院でも個人医院でもそんなに変わりなさそうならば、ご飯が美味しい方がいいですよね🥺💖
私は土曜日になりそうなので…😅結構待つんでしょうかね😵- 8月23日
![なぁな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁな
お金の話ですみません。。
まだ、古い医療センターの時でしたが、14万くらい、はみ出ましたよ!私、問題なく産んで子も親も健康で治療的なのなしではみ出てます。看護師に10万ははみ出ますとも話しありました。
-
ぽにょ
いえ!気になるところです😭‼️
14万円!!?総合病院でもそんなにかかってしまうんですか😥😥
ちなみに平日の日中出産ですか??- 8月23日
-
なぁな
あとから知ったのですが、医療センターは高いと有名みたいです🙌私は、日曜夜中3時に病院行って、6時に出産です🙌月曜になったから、休日出産代は入ってないとか言われました‼️実際は、少し入ってるのかもだけど💦
出産前の周期検査も待つし、私と合わない看護師が多かったのと、事務的にDr.に検診されるのがイヤでしたね💦💦
でも、新しくなったから綺麗な所で産めるのは魅力的とも思いますよ😄🎶
私の周りはT.sで産んで10万行かないと話されてます‼️先生も好き嫌いで別れると言いますが、食事も美味しいし、そこで産んだ方は好評です✨2人目出来るのでしたら。T'sでと考えてます🤗
長くなりすみません🙏- 8月24日
-
なぁな
医療センターの最後の方の準備物での説明でお金の話は言われます‼️
今はどうだか分からないですが、立会い出産枠が5人しかなく、両親学級を受けないと立ち会えませんでした💦両親学級が埋まってると立ち会えないです‼️(オギャーと生まれる直前に父は出てください)と言われるやつが、立会い出産じゃないらしいです🙌
伝わると良いよですが😱- 8月24日
-
ぽにょ
とても詳しく教えていただきありがとうございます😭💖
とても参考になります✨
個人医院ともお値段さほど変わらず、病院食、立ち会いもできないとなると…。何かあった時安心ということしか魅力が無くなってしまいますね…😥😥
私も2人目はT'sが有力になってきました🥺❤️- 8月24日
![あくあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくあ
T'sで出産しましたが休診日の出産、個室に6日間入院で手出し12万でした‼︎
先生さばさばしてますが丁寧に診てくれるし、助産師さんたちもみんな優しいですよ♩
産後のご飯が忘れられず2人目もT'sで産みたいと思ってます 笑
仕事もしているので毎回土曜日検診でしたが、お産が入ったとき以外1時間くらいで病院出れましたよ♩
-
ぽにょ
1時間ほどでしたら想定内でした😳‼️
休診日、個室、美味しいご飯で12万円ならばT'sが良くなってきました🥺❤️
どこも、先生は結構サバサバな方が多いですよね😅- 8月24日
![ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま
ちえこゆきか通ってセミオープンで産みました!
女医さんは良かったですが…
助産師さん?エコーの部屋にずっといる方の対応があんまり…💦
血糖値が再検査になった時も、その方から電話きたんですけど…すごい深刻な感じで…「え?なんかあったんですか💦重症なんですか💦」と言ったら「電話では言えません…とにかく急いで来てください」との事で急いで行ったら「気にする必要は無いけど血糖値が高いので再検査しましょう」…え?それだけ?と思いました。当たり前ですが、再診料も取られましたし予約では無かったので結果を聞くにも待ちました。
電話では言えないのはわかりますが、来たらお話しますが、そこまで不安にならなくても大丈夫な話ですよ、位言って欲しかったです😰
-
ぽにょ
妊娠中はタダでさえも、体の異変にピリピリしているのに、そんなこと言われたら余計不安になってしまいますよね…💦
その辺の対応はもう少し考えていただきたいものですね😭😭
貴重な体験談、教えていただきありがとうございます🥺‼️- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
遅ればせながら、参考まで。。
T'sにて検診から出産までお世話になりました。
破水にて入院1日+して、
促進剤8時間投与、吸引分娩、後陣痛がひどく入院中に薬出してもらったり。。
平日の時間外,個室にて手出し17万でした。
Tsは立ち会いが旦那さんだけだったり、小さいお子さんがいる場合は予防接種終わっている子だったりと縛りが多いイメージです。
煙草吸ってる人がいるおうちはやめるよう進められます。
産後は母乳推進のため、私は疲れてしまいました。産後の母乳外来もありましたが。。
私はメンタルと体力的に無理で、混合からミルクにしました。
ただ、ご飯だけが楽しみでした(笑)季節やイベントにあわせて出てくるのでとても美味しかったです(*´・ω・`)
あのごはんだけ、お店出してくれないかなーと思うレベルです🐇☀️
ぽにょ
女医さんがいいですよね😭💖
4Dエコーも魅力的なのですが、やはりいいですか😳??
M
先生も看護婦さんも優しかったです◡̈⃝︎⋆︎*
内診中上の子いると見ててくれたり
4Dも毎回撮ってくれました📷♡
ぽにょ
上の子見ていてくれると助かりますね😭‼️
前回1回しか撮ってくれない産婦人科だったので…毎回見れるのは嬉しいですね🥺💖
写真はいただけるのでしょうか🤔??
M
助かりますね😭💕
4Dは1枚1000円ですが欲しいと言ったら貰えます♡
USBにも入れてくれます( °_° )!!
息子が毎回お顔見えずで先生も
今日は見えるかな~?と言って毎回
頑張ってくれました◡̈⃝︎⋆︎*
予約なので待ち時間も長くなくて私は良かったです!
ぽにょ
1000円払えば貰えるんですね😳‼️
USBに入れてもらうにもお金がかかるのですか??
前回の所は予約しても待ち時間が長かったので…上の子がいると短いは何よりです🥺
土日でも待ち時間少なそうですか??
M
お金払えば貰えます◡̈⃝︎
上の子の時4Dない産院だったので良かったです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
日曜日はやってませんが土曜日は予約してれば待ちませんでした!
私は午前中予約が多かったのですが、、
ぽにょ
4D感動しますよね😳‼️前回1度だけ撮ってもらえたことがあり、とても感動しました😭💘
土曜日でも予約していれば待ち時間少ないんですね🥺‼️上の子がいるのでとても魅力的です😭💖
M
感動しますよね♡
私は午前中9時とか10時とかの予約で待っても20分以内でした!
妊婦健診してる人がいれば待ちますが
基本そこまで待たないです⁽˙³˙⁾
内診の時は待つこともありましたが
腹部エコーになってからは待ちませんでした◡̈⃝︎⋆︎*
ぽにょ
そうなのですね😳‼️
20分は早いですね👏🏻✨
色々詳しく教えていただきありがとうございます😭❣️