※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴち
妊娠・出産

妊娠8週でピンク色のおりもの出血があり、平日の仕事中に続いている状態です。このような出血の場合、病院受診が必要でしょうか?5週頃から繰り返し出血があり、最後の受診は8/19です。

現在妊娠8週の者です。
ピンクっぽいおりものの出血が続いていて毎回だいたい午前中にあり、午後には止まっている状態です。(また次の日の午前中に出る)
平日仕事をしていて動くのでそのせいでしょうか?

またこういう出血の仕方の場合、病院受診はどうしたらいいのでしょうか?
茶オリ、ピンク色の出血は5週頃からたびたびあり、何回か受診していて最後の受診は8/19です。

コメント

ちちぷぷ

出血常習犯の者です😂
一人目も二人目もよく出血してました。
私の場合は、子宮内に血の塊ができていたり、ポリープが原因で出血をしていましたが、出血があるたびに病院へ行き、膣の消毒をしてもらっていました。
多いときは連日通いましたよ。
出血していると外と子宮内にバイキンの通り道ができてしまい、良くないとのことでした。
病院へ行かれて支持を仰がれるといいかなと思います!

  • ぴち

    ぴち

    そうだったんですね💦
    連日は大変ですよね…
    私のところは特に洗浄はしてなかった気がしますが一度病院に連絡してみます。

    • 8月22日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    原因によって仕事は休むように言われたり、行ってもいいよと言われたりしましたよ!

    • 8月22日
mina

病院に電話で聞いてみるのはどうでしょうか?👀

  • ぴち

    ぴち

    一度病院に電話で確認してみます。

    • 8月22日
うさ

出血の原因がなんなのかわかりますか?お薬処方されてますか?腹痛はありますか?私の場合は初期から切迫流産で出血止めを処方されてました!昨日受診したのに翌日も受診すること度々あり、救急病院にも何回か受診してました。心配であればそろそろ受診されてもいいかと思います。鮮やかな出血なら尚更です…。

  • ぴち

    ぴち

    出血の原因はあまりよくわからず不明なことが多いです。
    病院では特に薬などは出されておりません💦
    鮮やかな出血はまだないですが続いているのでそろそろ連絡してみようと思います。

    • 8月22日
ゆきな

鮮血でないので仕事を休めとは言われないかもしれませんが、仕事は少しセーブした方がいいかな〜なんて言われ方はよくしました。出血が増えてからでは遅いので、私は仕事は数日半日にするなどセーブさせてもらったら完全に止まりその後も働くことが出来ました!