
3歳の娘が意地悪で困っています。他の子がいる場面での叱り方を教えて欲しいです。
もうすぐ3歳になる娘のことです。
イオンなどのキッズスペース(無料)の所でよく遊ぶんですが、最近とても意地悪です😥
ブロック取り上げる貸さない叩く蹴る(叩くけるはほんとにたまにですが)があります💧
どんな風に叱れば良いのでしょうか😥
呼び止めて「みんなで遊ぼう」と伝えてそれでもしつこく意地悪する場合です。
皆さんは外で他の子や人が見てる場合、どんな風に叱るのか教えてください💦
本気で怒るまで止めないので困ってます😢
遊びに連れてくのが嫌になってます😢
- ぱんたす(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)

カラカラ
言うことを聞けないのなら帰る!がいいと思います!まず遊ぶ前に意地悪しないと約束をして、それでも意地悪しちゃってダメだよ!と言っても聞かないならもう、お約束守れないから帰ろう!!と言って連れ出すとかですかね🤔

はちみつ
他の子のものを奪ったりしている場合は最初はみんなで遊んだほうが楽しいよ、どーぞしてねって優しく注意してダメだと思ったら強制退去です😠どちらかと言うと娘は捻くれ者タイプwなのでお気に入りの玩具や場所は誰にも取られないようにこっそりずっと確保しているのでそれを見てるのもなんだかなぁと思います😂

あき
子供だけのものじゃ無いからほかのお友達にも分けてあげたり、貸して欲しい時はどう言うか、叩くなら痛いことすると悲しいから止めてと伝え、それでもするようなら約束守れないので強制的に帰ります🙌
多分3歳だと意地悪だとかというよりも自分優先と考えてる感じがするので😅

ぱんたす
コメントいただきありがとうございます!
返事が遅くなりすみません💦
あんまり言ってもダメなら強制退去、皆さんそうなんですね!
私もあんまり聞かない時は「もう帰る!」ッて連れて帰ってます😅
やっぱりそうなんですね😥
仲良く遊べるようになるまでは仕方ないですね✋😖
教えて頂きとても為になりました!
皆さんありがとうございます✨
コメント