
コメント

みこじ
私の場合ですが、5月に流産手術をして7月に移植に向けて通院を再開したものの内膜が厚くならず先生からおかしいから子宮鏡検査しましょうと言われました。
結果は何も問題なく、むしろ綺麗だねとほめられたくらいです
何も問題ないのは良いことなのですが問題ないのに内膜が厚くならないのは何なのか不安です
心配なようなら先生にお話ししてみてはどうですか?
みこじ
私の場合ですが、5月に流産手術をして7月に移植に向けて通院を再開したものの内膜が厚くならず先生からおかしいから子宮鏡検査しましょうと言われました。
結果は何も問題なく、むしろ綺麗だねとほめられたくらいです
何も問題ないのは良いことなのですが問題ないのに内膜が厚くならないのは何なのか不安です
心配なようなら先生にお話ししてみてはどうですか?
「胚盤胞」に関する質問
【体外受精についてです】採卵が終わり、生理も終わり(レトロゾール飲み終えました)今周期に出来たら移植なんですが、しっかりと卵子が育たない場合や育ちすぎ?(私はもともと多嚢胞性卵巣ぎみなので)だったりで移植…
旦那様の奇形率が高くて顕微授精されている方、されていた方、お話を聞かせていただけないでしょうか🙇♀️ 私の夫は奇形率99%で、現在先進医療のIMSIを付けて顕微授精をしていますが、あまりにも凍結できません。 精索静…
体外受精にて、移植したあと仕事はいつも通りに勤務されたでしょうか? タイミング法、人工授精4回としましたが全くでした。 今回が初めての体外受精で、胚盤胞が3abが2個と先生はいい結果とおっしゃってくださいました…
妊活人気の質問ランキング
ゆめ
お返事ありがとうございます!
私も内膜厚くならないです💦
綺麗な子宮であることを確認するためにはいいですね🧚♂️
そうですね、なかなか治療で結果が出ないので凹んでます💦