
母乳が出にくくて悩んでいます。授乳回数は多いけど、出が不安。どうしたらいいでしょうか?
完母にしたいのに…😭
生後20日の新米ママです。
先週くらいからおっぱいがふにゃふにゃです、差し乳になったのか、はたまた止まりそうなのか…
実母から、母乳ってピューて出るよと言われましたが、一度も見たことがありません。手で絞ってみると滴るくらいは出ます、、
母乳で2時間寝てくれるときもあれば、飲んでる途中で寝るので置いたらすぐ泣く→ミルク60ml飲ませるとぺろっと飲みきる。ってことがあるので、出てないんだろうな…と悲しくなります😭
入院中から頻回授乳(10〜15回)してるんですが、止まってしまわないか不安です。
どうしたらいいのでしょうか?😭😭😭
- ぶーちゃん(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
完母で2人育ててますが、ピューってでたこと一度もないです😇
差し乳だからなのかもしれませんが…
飲んでる途中で寝てしまって置いて泣いたらまた母乳をあげてみるのはどうでしょうか??
ミルクと違って母乳は腹持ちも悪いし、2時間あけば上出来な気がします😆✊
とにかく水分をたくさん摂ることと、食事をしっかり摂ることは気をつけています!!!
ダイエットしたいですが…卒乳してからって諦めてます🤦♀️笑

とろろ
不安でたまらなくなりますよね😭
わたしもその頃はなかなか母乳育児が上手くいかなくて母乳も全然出てなくて、片っ端からいろいろ試しました!
1日2~3リットル水を飲んだり、マッサージをしたり、根菜を沢山食べたり…そしてとにかく1日中おっぱい出しっぱなしじゃないかってくらい授乳してました😭
そうこうするうちに1ヶ月半頃やっと安定してきて完母に切り替えられました💦
-
ぶーちゃん
不安です💦
2,3リットルも飲むんですか!!私、授乳前にコップ一杯水飲んで…くらいしかやってませんでした😭- 8月22日

はな
頻回で頑張れるときは頻回で頑張る、水分たくさんとる、食事はしっかりとる、寝れるときは寝る、だと思います!
生後20日で完母でなくても、そのあと完母になれること、たくさんありますよ✨
私がそうでした✋
飲んでる途中で寝ちゃうということは、赤ちゃんもきっとまだ吸う力が弱くて、お腹いっぱいになるまで飲めないんだと思います。
哺乳瓶だと簡単に飲めてしまうので😳
けど完母にこだわりすぎて疲れちゃわないようにしてくださいね☺️
-
ぶーちゃん
夜の頻回がつらくて…
今日も2時から7時までずっとおっぱい出してあげてたんですが泣き止まず。😭
こんなにあげてるのに飲めてないのかな。ごめんね。って気持ちになります💦
頑張って吸ってもらうしかないですね
哺乳瓶だとピューピューでますもんね、
赤ちゃんって頭いいですよね😂- 8月22日
-
はな
夜中辛いですよね。わかります。
けど、夜中頑張らないと出なくなるかもしれないです😭
夜中飲まなくなって出なくなった、張らなくなった、とかよく聞きました😳
頑張れるときは夜中こそ頑張って授乳してください。
けど、泣き止まないときは一旦ミルクにして赤ちゃんにも寝てもらって休憩しましょう!
寝る間におっぱい作られますよ👏- 8月22日
-
ぶーちゃん
そうですよね、夜中こそおっぱい飲ませろって言われました💦
頑張ります!ありがとうございます😊- 8月22日

y.t
1人目ミルク足しながら、頻回授乳しまくって
生後2ヶ月くらいで
やっと完母になりました😊✨
実母にも根気強いな〜って言われるくらい
頻回授乳してました(笑)
-
ぶーちゃん
私は実母に、ほらほら!!おっぱい出して!!って煽られます笑
2ヶ月ですね!まだうちの子小さく2500あるかないかくらいなので、吸う力が弱いのかも…?😭- 8月22日
-
y.t
うちの子も吸う力弱かったです!
でも吸わせているとうまくなるし
出るようになるので
まだまだ諦めないで頑張ってみてください🥰✨- 8月22日
-
ぶーちゃん
頑張ります!ありがとうございます☺️
- 8月22日

A
あたしもそんな感じでしたよ!!
ミルクアップブレンドティーおすすめです!あと3リットルくらい水分とってます!笑
生後2ヶ月で完母にできたので完母できると思いますよ🙆♀️
頻回授乳はかなり効果的です🙆♀️🙆♀️
-
ぶーちゃん
ミルクアップブレンドティー、はじめてききました!調べてみます!☺️
頻回頑張ります!!👍- 8月22日
-
A
産婦人科でオススメされました🙆♀️味は美味しくはないんですけど今は手放せないです💦
無理しすぎないように体も休めて下さいね💓- 8月22日
ぶーちゃん
置いて泣いて母乳あげても、また途中で寝てしまっての永遠ループなんです…😂
こんなもんなんですかね?💦
ミルク飲ませて時間空くのは全然いいんですが、母乳を飲めてるのかわからないので、2時間とか空くと逆に不安になったり…😭
水分ですね!ご飯はたくさん食べてます!笑笑