
コメント

おりんさん。
うちの旦那がアトピーとまではいかないけど、冬になると膝の裏のみアトピーぽくなります。
義母いわく赤ちゃんの頃は肌の弱い子だったから孫たちも気を付けてね、と言われていて三男が乳児湿疹がひどくてアトピーな感じでした。皮膚科に行って薬を塗るとよくなるがやめるとまた酷くなり...を繰り返してました。
皮膚科の先生には「まだ今の段階ではアトピーかどうかは分からない。もう少し大きくならないと...」と言われました。
ですが、ボディーソープをミノンに変えたらすこぶる調子がいいです😊。

カナメ
ステロイド塗ってるんですか??
アトピー、下の子が診断されました。生まれて間もなく湿疹がひどく、それが4.5か月と治らず続いたからです。薬をぬってもぶり返すのはアトピーの特徴かと思います。長い目で見ないと治らないみたいですよ。
薬をぬったら、すぐ治るとかではないです。ずっと薬はぬり、ステロイドに関してはきちんと使用の仕方があるんで肌の状態に合わせてケアしていかないといけないですよ。
痒みがあればかゆみ止めを内服したりもします。
またアトピーであれば肌のケアだけでなく、周りの環境、衣類や布団、湿度などいろんなことを注意していく必要があります。
-
じぇれみ
ありがとうございます!布団掃除機みたいなのを買うべきですかね?一番気をつけてやるべきはどんなとこだと思いますか?
- 8月22日
-
カナメ
断然肌のケアです!!わたし自身も医療従事者なのですが、アトピーは専門外なんで色々勉強しましたが、断然肌のケアです!!とにかく、肌を清潔、保湿、肌が荒れてる時は薬は必須です。肌が荒れている状態は荒れてる部分からアレルゲンが入ります。その状態が悪いみたいで、将来、体が弱くなったり食べ物アレルギー、またアトピーも治らなくなるみたいです。常に肌を綺麗な状態、良い状態に保つことを心がけます。現在、ステロイドを塗ってらしたら治ったからといってすぐやめないことです。綺麗になれば1週間そのままぬりつづける。1日2回から1回へ、また良い状態がキープできたら2日に1回へ。と減らしていきます。ぶり返したらまた、それを1から行います。
そうしていくうちに大きくなるにつれて薬も使わなくてよくなるみたいです。
布団掃除機はしたほうがいいです。布団が一番ダニやホコリがたまる場所と言われてますからね。大切ですよ。わたしは毎日しています。- 8月22日
-
じぇれみ
ありがとうございます!色々と参考になりました!ちなみにボディソープや、ボディローションで市販で買えるものでオススメあれば教えて下さい!
- 8月22日
-
カナメ
もし、アトピー気味。ということでしたら保湿は皮膚科でヒルロイドローションを処方していただくことをオススメいたします。保湿力もかなりいいですし、これを使用しガサガサだった肌はだいぶいいです。朝晩、またきになる時はそれを塗ってます。石鹸はわたしはnico石鹸使ってるんです。最近、試してるとこでそちらもいいですが、元々は、アロベビーの石鹸使ってましたがそちらもいいです。(^^)
固形石鹸が不純物も少なくいいかもしれません。- 8月22日
-
じぇれみ
ありがとうございます!参考になりました!
- 8月22日

退会ユーザー
息子がアレルギー性鼻炎とアトピー性皮膚炎で総合病院の小児科(アレルギー科)に通ってます。
息子の場合は乳児湿疹がなかなか治らずに血液検査したところわかりました。塗り薬もその子によって合う合わないがあるので、合わないようであれば皮膚科を変えるなり、アレルギー科に変えるなりした方が合う薬を見つけられると思います(^ ^)
うちも何種類も試してもらって、現在は朝にヒルドイドで保湿、夜入浴後にアルメタとヒルドイドの混合軟膏にプロペトの重ね塗りで落ち着いています💦
-
じぇれみ
ありがとうございます!合う病院を探してみようと思います。何件か行きましたがいまいちで。ちなみに石鹸や、ボディソープ、ボディローションなどはどのようなものをお使いですか?
- 8月22日
-
退会ユーザー
あっ、ボディソープ、シャンプーは、ママ&キッズのベビー用泡タイプを使っていて、布団は毎日布団乾燥機です💦- 8月22日
-
じぇれみ
ありがとうございます!参考になりました!
- 8月22日
じぇれみ
ありがとうございます!ミノンは大人様のボディソープで良いですかね?
おりんさん。
うちはまだ赤ちゃん用の泡で出てくるのを使っていますがお子さんも大きいようなので大人用で大丈夫だと思いますよ😊。
じぇれみ
ありがとうございます!さっそく購入してみます!