
コメント

𝓡.
わたしも主に人差し指から
つめが折れやすかったですが 、
妊娠3か月くらいにはやめてました ◟̆◞̆
先週やっと1年以上ぶりに
ネイル行きました ( ´・֊・` )

はなちゃん
37週入ってすぐ
ネイル辞めて爪も短くしました😊
-
🦊
ギリギリまで粘ってみます!😭- 8月22日

ぴぴ
8ヶ月までしてました✨
里帰り出産だったんですが~実家に帰る前に止めました😁
-
🦊
そのくらいまでですかね…
やめるタイミングが😭
最後はオフしにだけ行くのもって考えちゃって💦- 8月22日

ままり
35週の検診の時に、いつ出産になってもいいように落として下さいねーって病院から言われ、落として短くしました😊
爪折れやすいし、赤ちゃんのお世話するとき長いと引っかかったりしちゃうので、白いとこないくらいまで短くしてます💦💦
-
🦊
やっぱり病院で注意されるって聞きました!
もちろん産後すぐにネイルは厳しいですよね😢- 8月22日
-
ままり
預かってくれる人居るなら行けると思います!
あとはお手入れの頻度ですかね。。月1だとどうしても爪が伸びちゃうので、2週間に1回くらい出来るならいいかなと思うんですが、お金と時間考えて、今無理して通わなくてもいいかなって思ってます😊
ネイルするだけで気分上がるし嬉しいんですけどね😅- 8月22日
-
🦊
わたし毎回デザインしてもらっててお気に入りすぎて月1で行くようにギリギリまで粘ってます(笑)
ほんと!ネイルっていいですよね🥰- 8月22日

えびてんどん
妊娠8ヶ月のときに辞めて生後2ヶ月のときにネイル復活しました💡
小さい頃は長さはもちろんださないショートネイルで今はちょっとだけ長さだししてます✨
-
🦊
みんなやめ時はそのくらいみたいですね!🤔
復活はやいですねー!
なんだかんだネイルしたいですよね🥺❤️- 8月22日

みゆ
私は突然28週で切迫で入院になったので、あまりギリギリまでネイルするのはもしも入院になった時に困るかなと思います😥😥
ジェルは辞めて、ショートネイルでポリッシュが良いかなぁと☺️
それなら自分でオフできると思うので😊
-
🦊
アドバイスありがとうございます☺️💗
たしかにそうなると困りますね…
ためしてみます!- 8月22日
🦊
爪折れやすいの大変ですよね💦
やめ時がわからずここまできちゃいました(笑)
久々のネイルってデザイン決めるのわくわくしますね!