
コメント

芽衣mama
問題ないと思いますよ☻

おいなり
うちも午前と午後の2回です!
夜も似たような感じですよー!
やっぱ、日中は一回寝がいいんですかね…?
すみません💦回答にならず…
-
なつるママ
同じですね(^-^)安心しました。
育児書には「1回にまとまってきます」って書いてありますよね?
一度試しに午前中は寝かさず、お昼ごはんの後に昼寝、そのまま夜まで寝かさないというやり方をしてみたのですが、急にリズムが変わったからかご機嫌があまり良くなくて...。夜はいつもより簡単にコテンと寝てくれたのですが、日中の機嫌の悪さに手を焼いたのでやめました(^o^;)- 4月5日

rochi☆
息子は1歳をすぎるまで2回していましたよー。
歩けるようになったくらいで1回になりました。
知り合いの子は1歳半ですが、まだ2回するって言っていました。
その子次第でいいと思いますよ。
-
なつるママ
そうなんですね!
すべての子が育児書通りにいくわけじゃないことはわかっていましたが、ちょっと気になってしまって。
安心してわが子のペースに任せることにします。
回答ありがとうございました(*^^*)- 4月5日

snr0422ママ♪
私の娘も保育園では1回ですね(^-^;
でも家では休みの日は2回とかでした。
たまにまだ2回のときもありましたが2歳すぎたあたりから徐々に1回にまとまってきました♪
-
なつるママ
ふむふむ、そんな感じですか。
まだまだ2回寝ていても気にしなくて良さそうですね。
わが子のペースに任せておくことにします。
回答ありがとうございました(*^^*)- 4月5日

メロンパン
うち1歳5ヶ月ですがまだ時々2回寝る時ありますよー⑅◡̈*夜も寝れているので気にしてないですけどね。今も寝ちゃったので16時過ぎくらいにまた寝ちゃう気がします。笑
夜ごはんの準備考えると助かります◡̈♥︎
-
なつるママ
そうですね、私もお昼の支度と夜の支度、助かってます(^o^;)
職場が近くてお昼も主人が帰ってくるので。
夜寝れなくなったらまた考えます。
回答ありがとうございました(*^^*)- 4月5日

Sちゃん☆彡.。
うちは1歳4ヶ月くらいまでは2回でしたよ😁
-
なつるママ
そうなんですね!
1才過ぎてもお昼寝2回の子がこんなにいるんだから、全然心配要らなさそうですね(^-^)
わが子のペースに任せようと思います。
回答ありがとうございました(*^^*)- 4月5日
なつるママ
回答ありがとうごさいます☆
そうなんですね!
育児書などに「10ヶ月くらいからお昼寝が一回にまとまります」と書いてあるのを見て、一回になるようにしてあげないといけないのかな?と思っていました。
親の方からコントロールしなくても、本人に任せておけば自然と一回になるものなのでしょうか?
お時間があったら返信いただけると嬉しいです。
芽衣mama
自然にその子のリズムが出来てくると
思います☻
今は2回のお昼寝で夜も睡眠
できてるみたいなので
よく寝る子なのかなぁ〜って
思っていれば大丈夫だと思います☻
なつるママ
低月齢の頃からよく寝る子だったので(こちらで時間を見て、起こして授乳しないといけない感じでした)、よく寝る個性の子ということなんでしょうね。
無理させずこのまま見守ることにします。
貴重な回答ありがとうございました(*^^*)