
コメント

ママリ
我が家は壁に穴を開けたくなかったので、ニトリで長い突っ張り棒を2本買い、100均のワイヤーネットを結束バンドで止めて手作りしました!!
階段ゲートを購入するより安く済みましたよ✨

おもち☺︎
しっかり固定したかったので穴開けちゃいました😂私が購入したのは穴開けてもいいし、粘着テープで止めても付けられるタイプでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
どっちでもできるのなんてあるんですね!!
よろしければメーカーなど教えて頂けないでしょうか?- 8月22日
-
おもち☺︎
これを使っています😊楽天で4000円いかないくらいで買えます✨頑丈でとても良いです✨
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
写真もありがとうございます!
このまたぐタイプだと、足がつまずいて、階段から落ちそうになったりしませんか??- 8月23日
-
おもち☺︎
そんなに高い段差ではないので特に気にしたことなかったてす😳でも少しは跨がないといけないので気になるようであればやめておいた方がいいかもしれないです😣💦
- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
なんかネットに、階段上のゲートはバリアフリーのやつじゃないとつまづいて危ないと書いてあって、どうなんだろうと迷ってました💦
ちょっと検討してみます!- 8月23日

ななみ
うちは階段上ではなく部屋のドアのところに突っ張りタイプのベビーゲートつけました😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
体重かけると外れたりしませんか??