![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が休みだとペース乱されてイライラする。娘を5時(着替えまで入れて)…
旦那が休みだとペース乱されてイライラする。
娘を5時(着替えまで入れて)までにお風呂に入れて8時までに寝かしつけを毎日頑張ってます。
旦那が休みの日は旦那がお風呂に入れると決まっててだから私は先に4時半までには出て待ってるのに
5時になってもなかなか入らず早く入ってきてと言ったら冷たいと機嫌悪くなりました。
毎日言ってるのに本当になんなんでしょう。やっと入ったと思ったら1時間後にいいよと呼ばれて入れるのは6時
もうイライラしてきます。
- まま(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
![ぬー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬー
イライラしてしまって冷たく感じるような言い方になってしまったんですね。出産後私も産んだ友達もイライラしてるので気持ちはよくわかります。
でも、たまにはそういう日があってもいいんではないでしょうか?😅
イライラするのも分かりますが、子育てはママだけのペースでやっていくものではないと思うので、、😫
あまりに聞いてくれなかったら自分で入れた方が良いと思います、、😅
![🍑🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑🍒
たしかに。
きちんとご飯も作らないといけないし、人が頑張ってやってる子供への接し方とか色々気にくわないです。
ペースというか全て乱れます💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかりますー
旦那が居ない方がスムーズなので、旦那飲み会行ってほしいなと毎日思ってますw
全部が乱れる
コメント