
貯金の出来ない旦那お金の管理をさせてくれないからいくら入っていくら…
貯金の出来ない旦那
お金の管理をさせてくれないからいくら入っていくら出てくのか
聞いても教えてくれない…
今月はもう3000円しかないから外出れないわー
とか平気で言うし。
今は私の実家にサザエさん風に住まわしてもらってるから
家賃とかかからないだからこそ貯金出来るはずなのに
娘ちゃんが3歳になるまでは一緒にいたかったけど
パートで働くべきなのかな
市役所の説明不足で児童手当旦那の銀行行きですっからかんだし
旦那は気にせず服とか帽子とか買ってくるし
自分の服とか美容院とか産後行けてないし買えてない
話し合うべきなんだろうけど何十回話しても
あー、そうだね 少し待って で終わるし
ストレスで生理止まるし。゚(゚´▽`゚)゚。
- るぅ(6歳)
コメント

ままり
るぅさんの実家にはお金を入れてないんですか??
実家にお金入れてないなら、実家に毎月お金を入れてもらう様にしてそれをこっそり貯金できるといいなと思いました

あーちゃん
旦那さんからしたら今めちゃくちゃラッキーな状況だと思います😭💦稼いだ分使いたい放題ですよね💦今の状況を変えたくないから絶対話し合いには応じない気がします😭
一度るぅさんのご両親も交えて話し合いはできませんか?そこで今後は実家にいくらかお金を入れること。通帳やカードはるぅさんが管理し旦那さんはお小遣い制にすることを約束させ、ご両親の目の前で通帳やカードを預かる。
旦那さんには○日に両親が話があるってって言って空けといてもらうようにする😊👌
-
るぅ
お返事ありがとうございます
そうですそうなんです…
毎月誕生日な感じです
両親にも義理父にも前から相談はしているので
話し合いしたいならするからと言ってくれてます
お金が関係してくると不機嫌になるので
話し合いの後が少し怖いです- 8月21日
-
あーちゃん
相談されてるなら話は早いですね!!もし可能なら義理の親も呼んでいいと思います😊不機嫌になろうとるぅさんは間違ってないので気を使ったりご機嫌とりする必要ないですよ!!本来なら普通のことができてないのは旦那さんですから😊
- 8月21日
-
るぅ
娘ちゃんのためにも頑張ってみます!
ありがとうございます!!- 8月21日

退会ユーザー
児童手当は確か給料が多い世帯主の口座にしか入れられないのではなかったでしたっけ?
そんな人の口座に入るなんて最悪ですが😭
実家に同居しているのに貯金できないのはもう…(・・;)
自分で自由に稼いだお金を使いたいんでしょうね…
-
るぅ
市役所の方が
私の口座でも良いのか聞いたら
いけます!って言われたので
世帯主でなくてもいけるんですねって聞いたら
大丈夫ですって
大丈夫ですって言ったので安心してました
まさかこんな事になるとは…- 8月21日
るぅ
お返事ありがとうございます
お金入れてないです
その代わりなのか月に何回か持ち帰れる食事を
買っていく事はあります
その時に父も母も嬉しいけど買ってこなくていいから貯金しなって
ただお世話になってるからと言い旦那は買いますが…
親方さんの方に給料渡す前に少し抜いて貰おうか
奥さんに話をするか悩んですが
旦那の稼いでるお金なのでそこまでする必要があるのかわからなくなってきてしまって
まとまらない文章ごめんなさい