

もちこ
だいたいの人が母親1人で連れてきてますよ。
ベビーカーは病院によりますね。
私の病院では抱っこひも派が多かったです

退会ユーザー
うちの病院は狭いので
抱っこで行ってました!!

ゴン
大丈夫です‼️1人でもなんとか行けますよ🙆♀️
うちが行ってる病院は入り口で靴脱ぐので抱っこで行きました☺️ベビーカーで入れるのならベビーカーが楽でいいですよね🎵

モカ
病院にもよりますが
ベビーカーでば邪魔になるかも?
なにかあれば、病院に
ベビーベッドとかあるので
お会計のときとかはそこに寝かせたりできますょ🤗

ずーゆ
ベビーカーの人はあんまり見たことないです(^_^;)
私は大きい病院ではなく、近所のファミリークリニック的なところだったので抱っこで行きました♪

森の人
抱っこでいきますよー!
靴脱ぐところが多いと思うのでベビーカーだと中まで入れないのでは…?
総合病院とかならいいかもしれませんが🙂

ママリ
私も一人で連れて行きました☺️✨
病院は入ってすぐ靴を脱いだので、病院によるかもしれませんがベビーカーは邪魔かもしれません💦
抱っこで入って5分ほど待ったら呼ばれました✨注射打った後も子供は泣いてたのでずっと抱っこしながら様子を見てました✨
お金払うときなどは病院スタッフの方から抱っこしたり声かけてくださいました😊

退会ユーザー
わたしは総合病院なので
皆さんベビーカーです😊
病院が狭いとベビーカーじゃ
入れないかもです😢
着いたら母子手帳など
出さないといけないので
抱っこ紐かベビーカーがあったほうが
両手もあくし楽かなと思います😊♡

ちゃんゆか
わたしのところは、ほとんどの方がお母さん1人で来てますよ!
抱っこの方が多い印象ですが、ベビーカーで行っても嫌な顔をする人はいないと思います🥰👍
のりさんのラクな方でいいと思います!
あとは、ベビーベッドが大体の病院は置いてあると思うので
お会計のときなど、みなさん、ベビーベッドに赤ちゃんを寝かせてお会計したり、帰る準備をしたりしてますよ☺️

たかせ
車降りてからは抱っこか抱っこ紐ですね!ベビーカーは邪魔になるので…💦
私は抱っこ紐使ってました!
そっちのが手が空くので助かるし抱っこ紐やスリングの方多いです😊

みー
車降りてからは抱っこか抱っこ紐ですね☺️
大丈夫です🙆♀️みんな予防接種はお母さん一人で来てる人ばかりですよ😄

のりちゃん
皆さん回答ありがとうございます!
大きい病院ではなさそうなので抱っこで行きます!!
コメント