※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お肉と、魚と、きのこ の 焼けた合図がわかりません。どれくらい焼けば…

お肉と、魚と、きのこ の 焼けた合図がわかりません。どれくらい焼けば、焼けたOKなのか判断が難しく、焼きすぎて、美味しくないです。でも、火が通ってるか不安で、、、
みなさんは どうやって 判断しますか?
子供もいるので、しっかり火を通したいけどパサパサや焦げになったりして難しいです。結局弱火で長目にしますが、ねちねちと何でも長時間で、本当に、ここまでする必要あるのかと みなさん どう そのタイミングつかんでるのか 疑問に思って 質問させていただきました!

肉は
中心部分が00度になったら とか
00度で 何分以上で 菌の死滅 とか
なんか そーいうの聞いたことあって

そうなってるのかが 怖い(不安)です(>_<)

魚は 干物が カピカピ。。。
きのこは しなしな。。。

悲しいです。

コメント

みいたん

私は結構何でもアルミホイルで落し蓋にして中まで火通してます☺️蒸し焼きにすれば時間も早いし中まで火が通るので安心ですよ☺️

ママ🧸

私は野菜は目で判断、お肉も分厚くなければ両面香ばしい色がつけばOKです。
分厚いお肉や、不安な時は1つ取り出して食べて火のとおり見たり、唐揚げだったら1つ切ってみたりとかします。
長時間火を通すより蒸し焼きにして最後強火で水分飛ばすとかの方がいいですよ😃💖
魚は弱火でゆっくり焼いて最後少し強火にしていい色になったらOKとしてます。
あらら、少し焼けてなかった!なんて時はレンチンしちゃえば大丈夫です🙆‍♀️