※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
子育て・グッズ

離乳食作りにブレンダーは必要ですか?使い時はいつまででしょうか?

離乳食作りでブレンダーは必要ですか?
買うか迷っていますヽ(^o^)💕

いらなかった意見
必要だった意見 聞かせてください!

ちなみにブレンダーいつ頃まで
使いますか?💕

コメント

ma.

なくても不便せず作れましたが、あった方が楽だったかなーとは思います‼️✨

はじめてのママリ

ブレンダー必須です♪
最初のうちはドロっとしたのしか食べられないので全部ブレンダーでした!
葉野菜など意外と裏ごしがめんどくさいものもブレンダーに入れると5秒です😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと、ブレンダー7ヶ月最初くらいまで使ってました〜!

    • 8月19日
あーか

うちはブレンダーだけで乗り切りました!
楽チンですしあってよかったですー♡
初めはちまちま作ってても少量なので良いですが、量が増えてくると地獄でした笑

deleted user

ブレンダーはごっくん期の2ヶ月くらいまでしか使いません😭

最初は少量なのでブレンダーがかけられない量…
または使える量多めに作り余らすことになります😓
冷凍するなどで1番量があるお粥は1ヶ月くらいから粒を残しますので要らなくなります😭


わざわざ離乳食の為に買うほどではないかなと思います😱
他に料理で使うなどでしたらあってもいいかと思います🤗

双子ママ

初期の頃使って、今は使ってないですが、パンケーキとか食べれるようになればまた野菜ペースト混ぜ込んだりするのに使うのかなーと思います😊
繊維質の野菜とかはすりばちだと少し大変かもです!(一度だけ離乳食教室でやりました)

晴晴

あるに越したことないと思います😊
やっぱり便利です!びっくりするほど時短になりますよ。
今でも料理に使ってますよ☺️

モアナ

ブレンダーがあれば
こしたりしなくていいので
楽でしたよ~♡
私はホイッパーと
フードプロセッサーが
付属されてるのを買ったので、
離乳食が終わってからも
使ってます💡

ずんこ(30)

ほとんど、おかゆだけしか使いませんでした!
しかも最初の2ヶ月くらい!!
それでもあった方が絶対楽できます💓
ちなみに離乳食の為に買って、その後他に料理に使おうと思ってましたが使ってないです笑
でも買って良かったと思ってます😂💓笑

ともも

けっこう安く売ってるのであったほうがいいと思います。
ただ、使う期間は意外と短いです。
今はかぼちゃスープなど作るのに使ってます。