
コメント

チョコ
私も年上のママ友いますがみんな〇〇ちゃんっと読んでます^^
逆に年下のママ友からもちゃん付けで呼ばれてます!
私ならこれから〇〇ちゃんって呼んでもいい?って聞いちゃいます^^

退会ユーザー
年上なら○○さんで良いと思いますよ❣⃛
敬語はやめても礼儀として。
これからもっともっと親しくなれば向こうから○○って呼んでよーと言ってくれると思うので(ღ♡‿♡ღ)
-
a
親しき仲にも礼儀ありって言葉ありますもんね!
まだ知り合って日が浅いので、もう少し親しくなるまで様子見てみたいと思います!- 8月20日

モアナ
さん付けでいいと思いますよ💡
私も年上で仲良くしてもらってるママさんがいて
いつからか敬語じゃなくなり
ちゃん付けで読んでもらえるように
なりましたが、
私はさん付けで呼んでます!
-
モアナ
旦那の友達の奥さんで
旦那も〇〇ちゃんて呼んでる人は、
年上だけど私もちゃん付けで
呼ばせてもらってます!- 8月19日
-
a
私も旦那の友達の奥さんはちゃん付けで呼ばせてもらったりしてます!
新しくできたママ友ってなるとまた違いますよね!!- 8月20日

mimari
私はちゃん付けの方が嬉しいかな?と思います💦
1回敬語やめようってなったのにさん付けだと、その後呼び方変えてとも言いにくいし、自分だけさん付けかぁーって悲しいまではいきませんが複雑な気持ちになります🤔
敬語やめよーってなった時点でそのくらいの距離感になったって判断で良いのかと…
次の時にでも私も○○ちゃんでいいかな?とか言われたら嬉しいと思いますよ💕
-
a
やっぱり複雑な気持ちになりますか!!
自分が逆の立場だったらそう思うかなと思いました。
今度明日また会うので、話の流れで出せたら聞いてみようと思います。- 8月20日
a
そうなんですね!
とてもいい関係ですね!
本人に聞いてみるのが1番かもしれないですね!