
正社員ワーママの手取り給料やモチベーションについて相談中。18万円で残業代も考慮中。仕事にやりがいを感じられず、家族時間が救い。周囲の理解や支援が必要。
正社員ワーママさんの手取りお給料っておいくらくらいですか....?
今年4月に復職しました✨
勤務時間8時間、内1時間は昼休憩。一応時短を使ってて30分時短してます。
今は手取り18万円ほどしかなく、やっぱり残業代って大きかったのかな....って実感してます😓
そして体力的にも精神的にもしんどくて、仕事にもやりがいや目標を感じられません💦復職直後は独身時代と変わらぬモチベーションで仕事してましたが、時短ママがでしゃばってると思われたのか周りの視線が冷たく、いまは最低限の仕事に留めることにしてます💦
今すぐ辞めることは考えてませんが、ワーママの皆さんのモチベーションって何なのでしょうか....?せめてお給料もそれなりにあれば家族のために頑張れるのにって思ってしまいます💦
今は週末の家族の時間が楽しみです😭😭
- さーママ
コメント

ひろ
1時間時短で9時~17時で働いていて、手取りは22万くらいです。
産前のようにバリバリは働いてないですし、仕事行くと育児から離れられて気が楽になるので、仕事好きです😂
週末が楽しみなんて羨ましいです!
私は週末旦那が仕事で、基本息子とふたりなのでむしろ憂鬱です😂

3度目のままり🔰
わかります💦私も1時間の時短で復帰し、お給料が10万近く減りました。役職もなくなりました。
同じく何をモチベーションにすればいいのかわからない状況です😭
ただ、復帰前は21時までの残業は当たり前、大変なときは日を跨いで仕事も当たり前。でも年俸制のため給料は変わらず、、
それが、今は時間になったら帰れるので、給料は減ったけど、まあ悪いことばかりでもないか!と割りきって仕事してます😂時給も普通のバイトよりは全然良いですし😂
答えになっておらず申し訳ありません💦
-
3度目のままり🔰
お給料書いてませんでした💦
1時間時短で手取り25万ぐらいです。- 8月18日
-
さーママ
役職も無くなるなんて....そんなことあるんですね💦産休育休と仕事の出来は変わらないはずなのに💦😭
たしかに帰れる時間は早まりましたけど、結局家でもせかせか働いて座ったり休める時間ないですからね....ま、子供いない人や独身の人から見たら文句言うなら子供作るなって話だと思いますけど....それだから少子化も進むんですかね....😓💦- 8月19日

ママリ🔰
9時~16時の時短中で手取り25くらいです。
モチベーションは…なんでしょうね(笑)
管理職やってるんですが、後輩たちが毎日楽しく目標持って仕事してくれれば満足です😂
うちの会社は男女比率8:2くらいなので、女性社員が少しでも長く勤続できるように私ができることはやってやろうと思ってます。
-
さーママ
ステキなモチベーションですね‼️✨🥰私も部下ではないですが同僚の若い子が頑張ってくれたらいいやと裏方に回ってますが、それだけでは毎日維持できず(^^;;💦人のためって素敵です💕
- 8月19日

ゆず
こんにちは!
復帰時は時短一時間で19万でした!!
今はちょっと残業があり、ほぼ定時9時間勤務で22万になりました😊
時短ママが出しゃばってるなんて😭時短がゆえにやるべき事はちゃんとやりたいってこちらも思ってがんばってるんですけどね💦
モチベーションは私は仕事が好きな仕事なので今のところは頑張れてる感じです😊
あとはやっぱり、家族のためです!!お金は大事だ!って思います。我が家は夫の稼ぎで素敵ライフ✨なんて状況じゃないので、少し余裕のある生活には私の頑張りが欠かせません😭
皆さんの回答見ると時短なのにとってもお給料良くて羨ましいです〜笑
私は地方都市の一般サラリーマンなので、もっとお給料欲しい!!と思いますけど、休みも取りやすく、それなりに育児に理解を示してくれる会社でって考えると正直こんなもんかな…って思ってます😅
あと、そんなーに育児が好きではない性格なので…週末の家族の時間が楽しみにできるのって、私は仕事してていいことかなぁって思います😊
-
さーママ
今までと変わらないパフォーマンスを....と思い、求められることプラスαまで頑張ってたつもりでしたがむしろカドがたつみたいなのでやめました💦😓
好きな仕事って素晴らしいですね💕自分が何が好きなのか分かりません....
やっぱり最後は家族ですかね....その週末の楽しみのために頑張ってる感じで....月曜憂うつ....笑
お優しい言葉ありがとうございます💕- 8月19日

退会ユーザー
ワーママ歴10年です。私も4月から復職しました。今は昇手取り30万円ですが、第一子の育休明けは20万円くらいだった気がします😅産前にどれだけもらっていたのかわからないのですが、18万円ならそんなに少なくないと思うのですが🤔💧
モチベーション…家族のためこどものためだと思えば頑張れます💪
-
退会ユーザー
今は昇格して、です💦
- 8月18日
-
さーママ
昇格すごいです‼️私も落ち着いたら昇格目指した仕事をしたいと思ってましたが、今の気持ちではそれどころか....しかも今は第二子妊娠中なのでまた後回しに(^^;;💦昇格は2人目と3人目の間ですか??
産前は年収600万円ほどだったので今よりだいぶ多かったと思います💦- 8月19日
-
退会ユーザー
1人目と2人目の間に一回、2人目と3人目の間に一回昇格しました😉
- 8月19日
-
さーママ
すごいです‼️お仕事も家庭も両立させてますね💕お仕事は好きなお仕事ですか?家庭があっても本人の技量で判断してくれる素敵な会社ですね✨☺️
- 8月19日
-
退会ユーザー
好きでも嫌いでもない仕事です😁でも私には合ってるのかな。能力と成果で評価してくれるいい会社だと思います✨
- 8月19日
-
さーママ
私ももう少し自分に合った好きな仕事見つけられたら頑張れそうな気がします😂貴重なお話ありがとうございました✨
- 8月19日

ママリ
私も同じく手取り18万円です😰時短なしのフルタイムですが産前は残業して手取り26万円とかだったので仕方ないと割り切ってますが、営業職なのでしんどいのにこれだけか、、、と思ってしまいます笑
ボーナスが年間120万〜140万あるのでそれで良しとしてる感じですね。。。
パートするよりは稼げるし、社会とも繋がってるっていうのがモチベーションなのかなって感じです😵
-
さーママ
同じく営業職です....やってもやらなくても大きく給料は変わらないですが、独身と変わらず働かなきゃ‼️と思ってたのにこんな扱いで頑張ることをやめてしまいました(^^;;
ボーナス羨ましい💕わたしそんなにももらったことないし、前回の6月は無しでした😂やっぱり転職もありかなぁ....- 8月19日

ゆか
私は8時〜17時のフルタイムで手取り20万です✨モチベーションはやはり家族と自分の為!主人だけのお給料では贅沢できないので、私が働く事で旅行に行けたり、美味しいもの食べたりと生活が豊かになります☺️なにより有り難く職場環境は良いので、続ける事ができてます😊
-
さーママ
そうですね、美味しいものたべたり旅行したり、家族や自分の贅沢は働く糧になりますよね💕職場環境も大事ですね‼️異動が多い職場なので環境は3.4年したら激変しますが、やはり今のことを考えてしまいます💦😂
- 8月19日

ちびちび
手取り18万です😄💐
モチベーションは、旅行の為にお金を貯めたいからですね😄
-
さーママ
同じく旅行が楽しみなのでそれはモチベーションの1つです💕やはり辞められないですね(^^;;
- 8月19日

ななみ
みなさん手取り多くて羨ましいです😱
8:05〜17:05
2時間毎に10分、昼は1時間休憩ですがそんなに手取りないです😵
私は手取り12万ないですよ😅
保育料が天引きだからもありますが
天引きになってる保育料と自分の生命保険料、車の保険、積立を抜いても18万にしかなりませんよ😅💦
-
さーママ
大変ですね〜💦💦もうやる気出ないですよね....お金が全てではないけど😭💦
ノンストレスで働けるなら安月給も我慢って思えるのですが💦- 8月19日

サリー
手取り同じくらいです😫
やることやってるし、時短分早く業務こなしてんのに給料は引かれるんだなーって腑に落ちないところもあります😢
モチベーション私も知りたいです😭😭ボーナスくらいですね😭😭
-
さーママ
そうですよね、コスパいいのになあとか思っちゃいます😂
ボーナス、わたしは6月無しだったので余計モチベーションありません😂😂笑- 8月19日

りー
保育士シフトに入ってない固定9時間のフルタイムで手取り14万です。
時短なんて取れないので、取れるだけ羨ましいです。そして時短しても手取り18は羨ましいです。安すぎて必死に働く意味考え中です。
-
さーママ
そうですよね、時短制度の有り無しもあるし、もっとお給料やすい方も環境悪い方もいますしね‼️生活のための仕事ですが限界ありますよね....😭
- 8月19日
さーママ
たしかにゆっくりお昼ごはん食べれたり育児から離れられるのは楽ですね(^^;;💦子どもと2人は大変だけど旦那も一緒に家族でお出かけはまだ楽しめるので....たしかに旦那さんいない週末とか嫌です😭😭💦