![嫁ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虫除けジェルを赤ちゃんが口に入れて苦しそうになりました。救急で診察しましたが大丈夫でした。心配で眠れません。
外に行くから虫除けジェル塗ろうと思って塗っていたら
少し目を離した隙に口に入れてて苦しそうに呼吸困難になってました。
すぐ麦茶を大量に服がベタベタになるまでずっと垂れ流しにして溢れ出てたので流れたと思いますが、
吐かせたわけでも大人のようにグチュグチュ出来るわけでもなく、
とりあえず麦茶一本ずっと口の中に流してました。
そうしたらいつも通りケロッと戻りました。
でもそれはイカリジンやエタノールが含まれていて除光液のような匂いがしました。
旦那が舐めてたのですが苦しいと言っていたので赤ちゃんにこんな思いさせたのかと涙が止まりませんでした。
赤ちゃん用で顔にも塗っていいと書いてあったので安全かと思ったのですが…。
でも少し飲んでたかもしれないと思い夜間救急に連れてったのですが、
大丈夫そうなにかあったらきてくださいといわれ薬も何も出なく診察だけで終わりました。
私の不注意のせいでこんな思いさせちゃったのですが、本当に大丈夫か心配で今夜は眠れません…。
- 嫁ちゃん(4歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
赤ちゃんだから、手とか自分の体でもいろんなところ舐めるからジェルは良くないと思います。
服に虫除けシール貼るとか、服にかけるスプレーとかの方がいいかと。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
どこのメーカーですか?こわいですね、、😫
コメント