
義実家で子供の服が無くなり、義母に洗濯を頼んだが、問題が起きた。義母がうるさいため、綺麗な服を持たせたが、シミがついた。今後は3着しか持たせるべきか悩んでいる。
義実家に旦那と子供2人で行き、子供のパジャマを5着と服1着が無くなりました。
義母が洗濯しているから、義母も悪いですよね?
義母はうるさいからパジャマはできるだけ綺麗なのを持たせました。
シミついてたからゴチャゴチャうるさそうなんで。
家着だからシミがついててもいいんですがね。
これからは3着しか持たせないと義実家にメールしようさと思いますがみなさんならしますか?
何も言わなければ
連泊するのに服なんで持たせないんだ?とかクレームつけてきそうです。
あんまり関わりたく無いのが現状です。
- にゃんこ

退会ユーザー
義母が洗濯していても、私は夫に伝えると思います。本来は子供の物なんだから夫がするべきですよね・・・。
何枚洗濯してもらって、きちんと毎日乾いたら畳んでいたら、無くならないかと。そして無くなったとしまら探せよ・・・と。
今後3着にしはるのも義母には伝えないです。
コメント