※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ子
子育て・グッズ

生後3ヶ月から週2〜3回保育園に預けるのは可哀想でしょうか?子どもとの距離や休息、社会化を考えています。

生後3ヶ月から働いてもいないのに週2〜3回程度、保育園や託児所に預けるのは可哀想ですか?
いろんな意見が聞きたいです。預ける理由は子どもと適度な距離を保ちたい、休める時間がほしい、子どもにどんな場所にも慣れてほしい等です。

コメント

mi

私は思わないです。
育児に正解なんてないですし、ママと赤ちゃんが心地よく生活できることがベストですからね😊

  • もみ子

    もみ子

    沢山の意見を聞いて迷って考えたいです。ありがとうございます。

    • 8月18日
はつみ

一時保育利用、良いと思います。近くに気軽に子供のことを数時間でも頼める人がいるなら話は別ですが、頼れる人がいない環境ならば保育園利用も良いのではないでしょうか。
1度預けてみられてからまた気付くこと心が変わることもあるかもしれないですし。またその時その時で考えてみたら大丈夫だと思います。

私も実家が遠くあり、主人以外は誰も頼れないのでリフレッシュの意味と、私以外の色々な人との関わりを持つ機会を設けたいという意味で一時保育利用も考えていますが、うちの市は利用可能は生後半年からなのでそれまではゆっくりのんびり二人の時間を楽しみたいと思ってます😃
いま3ヶ月ですが、めちゃくちゃ可愛いですよ!もみ子さんの気持ちもまた3ヶ月になったら変わられているかもですよ😃

  • もみ子

    もみ子

    優しいお言葉ありがとうございます。一度預けてみて考える、それもいいのですね。今は柔軟な考えができなくなっているところがあるので、いろんなお言葉をかけていただいて、とても嬉しいです🙏
    3ヶ月、めちゃくちゃ可愛いですよ!という話も、元気が出ました!

    • 8月18日
  • はつみ

    はつみ

    今、めっちゃ大変な時ですもんね( ノД`)分かります〜😭私も10分でいいから代わりに抱っこしてくれたり子どもを見てくれる人が側にいてくれたら……実家の母が近くにいてくれたら……と何度も泣きそうになったし、預かってもらえる場所があるなら預かってもらいたいと思ってました。
    うちの市は産後ケアサービス事業があって、産後赤ちゃんのお世話が大変だったり相談したいことなどあったら母子ともに、産院や産後ケアの施設で受け入れてくれるサービスがあるのですが、もみ子さんの所はいかがですか?
    私は母乳の事も悩んでいたのもあり、デイサービスで3回ほど利用しましたが、少しでも赤ちゃんを見てくれたり相談に乗ってくれたり、美味しいご飯が食べれたりしたので、とても気分転換になりました😃
    もしそんなサービスがあるなら利用されてみてください😃
    お互い頼れる所に頼ってうまく乗り越えていきましょう!

    • 8月18日
  • はつみ

    はつみ

    ちなみに、デイサービスでオッパイ以外の時間、数時間赤ちゃん見てもらってたんですが、見てもらいたいと思っていてもやっぱり赤ちゃんのことは気にはなりました😅💦
    でも、数時間でも見てもらっている間、しっかり眠れたり相談に乗ってもらったりすることでだいぶ休めましたよ😃

    1度なんでも経験してみて気付くことって沢山あるので、もみ子さんと赤ちゃんに合ったやり方を見つけていけたらいいですね(o´∀`o)

    • 8月18日
  • もみ子

    もみ子

    デイサービスだと離れないでお願いできるし、手や腕を休められる(うちの子は抱っこマンの甘えんぼ)ので良いかもしれません。10分でもいいから抱っこを代わってほしい、その通りです😂

    • 8月20日
  • はつみ

    はつみ

    はい😃✨もしもみ子さんの自治体で産後ケアサービス事業展開されているようなら利用されてみてください(o´∀`o)
    皆さんよく赤ちゃんのこと、可愛がってくださいますよ〜✨✨

    • 8月20日
はじめてのままり

んー。かわいそうとは思いません。ですが、生後3か月から預けて、どんな場所にも慣れて欲しいというのはなんか早いような😭せめて半年くらいは一緒にいてあげたいと思います。子供の成長はあっという間ですし😂

  • もみ子

    もみ子

    6ヶ月に入ると人見知りが始まるかもしれないので、そうなると預けたくても預けられない、または余計に可哀想なのかな?と思いました。

    • 8月18日
♡

気持ちはわかります!痛いほど😭
でも正直私は抵抗があります

  • もみ子

    もみ子

    私も抵抗があるから質問したのかもしれません😭

    • 8月18日
comugico.

もみ子さんのお気持ちや体調、そういう部分を考えず意見を言っていいのならきつい言い方になりますが、私は可哀想だと思ってしまいます。同じ月齢の息子がいますが、私は逆に数時間でも息子と離れると会いたくなります。

小さい時期なんて今だけです。
すぐ色んなことができるようになって大きくなっていきます。
確かに休みたい!気が済むまで寝たい!家の事完璧にしたい!私もたまに思いますがそれより息子と一緒にいたいので…

個人の意見として軽く聞いてもらえれば☺️

  • もみ子

    もみ子

    こむぎさんの意見を正直に言って頂けて嬉しいです❗️すごく悩んでいるので相談しました💦私は今は少し離れられる時間があるとホッとする自分がいます💦

    • 8月18日
ママリ

預けれるのだったら、全然いいと思いますよ。息抜きしないと育児ばかりで疲れますしね。
ただ、3ヶ月でとなると病気をもらってくる可能性は高いです💦

  • もみ子

    もみ子

    それも心配です。結局、もっと大変になった💦なんてことになると悲しいです😭

    • 8月18日
deleted user

毎日の育児お疲れ様です!!

私は、生後1ヶ月の頃は、「受け入れ可能な月齢になったら即一時保育利用してめっちゃ休んでやる!」って思ってたのに結局一度も預けてないです。

理由は、割と休めるようになったし家事はサボりまくりなので回ってる、何か事故があったらと思うと不安、私が娘と離れたくない、などですかね。

でもその感覚って人それぞれだし、赤ちゃんもそれぞれ全然違います!

もみ子さんも、3ヶ月くらいになった時の赤ちゃんとご自身の様子を見て考えたら良いと思います!

預けたいなと思ったら預けられる環境は持っておいて良いと思いますし、ママにも休みは絶対必要です。

とりあえずどんな場所にも慣れてほしいというのは、今から一緒にいろんなところへ行ってみられたらいかがでしょうか(´v`o)

  • もみ子

    もみ子

    今は夜泣きがひどく、日中出かける余裕が全くない状況です😭
    ただ、ちこさんの言葉に救われました!その時にまた改めて考える、たしかにそうです❗️
    今は預けることを励みにして生活しているところがありますが、実際3ヶ月になると離れたくない!と思っているかもしれません。そうなりたいです❗️

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜泣き対応お疲れ様です!!休めるとき休んでくださいね!

    そうそう、私も2ヶ月ちょっとの頃に友人の結婚式に出席するために夫と留守番してもらって7時間くらい離れたことあるんですよね。産んでからずーっとその日を励みに「来週結婚式に一人で行ける…来週まで頑張る…!」ってなってた時期ありました、思い出しました苦笑 で、その時に離れてみて「やっぱり一緒にいたいー〜っ!」ってなったんでした!

    ご夫婦、ご親戚なども頼って、一度離れてみるのも良いと思います♪

    外出は、今暑いですからね、無理せずのんびり行ける余裕が出てから行かれたら良いのです✨

    のんびり、お互い今日も生きのびましょう〜♪

    • 8月18日
^_^

お母さんが 毎日子どもと二人っきりで疲れてしまって育児に支障が出てしまったり 子どもにイライラしてしまって…少しでも息抜きしたい…!!このままだと手を上げてしまいそう……
って場合は 少しでもお母さんの息抜きになるならいいのかな?とは思います!

上の方のコメントにもありますが この時期からいろんな場所に慣れてほしいから ってのは少し違うかな?と思いました。10ヶ月お母さんのお腹にいて外の世界に出てきてまだまだお母さんの近くにいてお腹の中で聞いてた声を感じたり暖かみを感じて安心できる時期だと思いますよ😌
産まれてから 一番にお母さんを認識して一番安心できる場所と感じて 『母親=安全基地』これがその子の情緒の面での基盤になると思ってます。😊性格だったり精神面でのほんとの土台はこの時期から作られてると聞いたことがありす😊

個人的な意見では目まぐるしく成長していくのは産まれてから1歳ちょっとまでなので私は 見逃したくない!!!と思います😘
でも たまには預けてランチしたい…とかも思いますが🍴🤣

  • もみ子

    もみ子

    もし精神面での土台ができしまうのなら、なおさら、私がイライラしてると駄目だと思ってしまいます💦私じゃない人ならもっと可愛がってくれるのでは?子どももそのほうが嬉しいのでは?などと考えてしまいます。
    いろいろなところに行きたいのは6ヶ月頃に夜泣きが始まらないように、今からいろいろな経験をさせたい...というか、また自分のことばかりです😭

    • 8月18日
変なおじ

週2〜3回は私の自治体では一時保育可能MAXの日数くらいです。
就労等以外の理由でそれだと離れる時間が多く、恐れながら自分の率直な感想では赤ちゃんが可哀想かなと思ってしまいました💦

生後3ヶ月のお子さんとの適度な距離とは‥?
場所に慣れることは、お母さんと一緒にいろんなところへ出かけることではダメなのか‥?

いわゆるノイローゼ状態などで育児で精神的に、肉体的にも休まないとしんどいときは、もちろん無理なさらなくていいとは思いますが😣

  • もみ子

    もみ子

    まだ預けられる月齢ではないため、その時にもう一度考えたいと思います!ありがとうございます!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

まだ生後1ヶ月だと大変ですよね。
わたしもその頃はもう本当に少し離れたいと思うことがありました。でも3ヶ月入って驚くくらい今までとは違う楽しい育児になり、離れるのが寂しいくらいです!時々パパに預けてスーパーに行くなどして気分転換測ってますが(^^)
今はお辛いでしょうが、また3ヶ月になった時にじっくり考えてはいかがでしょうか(^^)
あとお子さんが寝てる時はママも絶対寝てください!

  • もみ子

    もみ子

    皆さんの優しい言葉に本当に救われます😭
    今もすごくすごく可愛いのですが、反面イライラしてしまう事があるので、離れた方がよいのか?など悩んでいました💦
    今よりもっともっと可愛くなるのですね?
    それはとても楽しみです💗

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよ❤️❤️
    本当に今は宇宙生命体のように思えて仕方ないでしょうが、だんだんあー我が子なんだなっと実感してきますよ😊

    • 8月20日