※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

初めて義実家のみんなと旦那側のお墓参りに行きます!恥ずかしながら、き…

初めて義実家のみんなと旦那側のお墓参りに行きます!
恥ずかしながら、きちんとした所作を知りません😖
基本は義実家のしきたりを教えてもらい、合わせようと思っていますが、らお墓に着いてから、つく前に用意するもの、行動など、参考に教えて下さい😭


コメント

とらたま

一緒にいかれるならお線香や蝋燭、お花などは持ってこられると思うので宗教によっては数珠を持っていくくらいかなー?と思います😊
もし気になるなら旦那さんのを通して何か準備したがいいか聞かれてもいいかと思います✨

作法としてはお墓参りなので普通に手を合わせてお参りすればよいかと思いますよー!

コッコ

私もお墓前り知りませんでした!結婚してから相手のお墓前りに行くようになり、特に用意は私はしなかったです!

義理母達がお花お線香を持ってきておばーちゃん、義理母達、わたし達で行きお墓にお水流したりお花置いたりラフな感じでした!最後にみんなで手を合わせて終わりと言ういつもそんな感じです!
その内うちらがお花、お線香を毎年用意することにはなると思いますけど!特に服装も普通です!

とんちゃん

一応お墓をふく雑巾、手が濡れるのでハンカチタオル、
お供え物を持ち帰る用のビニール袋があれば安心だと思います。
墓参りの仕方は義両親にその都度お伺いすれはいいと思いますよ!