
娘のうんちの匂いが変わり、様子が気になる。受診すべきか様子を見るか迷っている。助言をお願いします。
来週で4ヶ月を迎える娘がいます。
ここ2.3日でうんちの匂いが変わりました…。
昨日は漏らしてしまうほど大量のうんちをしました(笑)
においが、今までは赤ちゃんって感じのほぼあんまり臭わないうんちでしたが
最近は鼻に付くような…
チーズっぽい匂い??例えがわからないんですが😅急に変わりました。
機嫌は良し。母乳もよく飲みますし…
ミルクは夜寝る前だけです。
受診すべき?!なのか様子を見て良いのか
よかったらアドバイスもらえると嬉しいです。
- さちゃん(2歳2ヶ月, 6歳)

はるゆきち
色が普通なら大丈夫ですよー🙆♀️
そのくらいから立派に酸っぱい臭いします!
離乳食始まるともっと臭くなっていきます!

すにっち
すでにすっぱめのにおいします(笑)
ちょっと便秘気味というか、出しても出きらないタイプみたいで💦
うんちがお腹の中にいる時間が増えれば、その分におうようになりますよね💦
娘さん4ヶ月ってことで、だんだんにためてから出すっていうのができるようになってきたんだと思います😊

退会ユーザー
4ヶ月くらいの頃、めちゃ臭くなりました笑
それまでヨーグルト臭だったのが、ガソリン臭い感じになりました。
ウンチをお腹に溜めて置けるようになるのが4ヶ月頃で、そうするとすんごく臭くなるんだそうです。
そしてその後は離乳食が始まった頃に少し変わり、離乳食でタンパク質をあげ出すともう大人と同じウンチの臭いになりました!
コメント