
髪の毛をグーパーグーパーと掴むような仕草をするのは何ヶ月頃からありますか?
髪の毛をグーパーグーパーと掴むような仕草をするのは何ヶ月頃からありますか?
- 328(生後10ヶ月, 8歳, 10歳)

蒼空mama
自分の髪ですか?私達のですか?

蒼空mama
赤ちゃん自身では手を開いたり閉じたりして一人遊びしてますー!
赤ちゃんってまだ自分の体がどこからどこまでか分かっていないので、手をじーっと見つめます☆彡
そして『これはなんだろう』と不思議に感じて口に入れてみます!
そこで初めてその手が自分の体の一部だと認識します!
なのでおしゃぶりは止めない方が良いそうですよ(*≧艸≦)
うちはおしゃぶりは止めないので手がびしょびしょでスタイをしないと服もびしょびしょになります( ; ›ω‹ )

退会ユーザー
うちは生後1ヶ月過ぎ頃からやっていました☆
今は3ヶ月ですが、むさぼるような感じになってきましたよ(^-^)笑

328
自分の髪の毛ですね(^^)すいません(><)抜けていましたね(。>ㅿ<。)

ヒトユウ
2ヶ月手前くらいからグーパーして、まじまじと自分で眺めてます。
最近、玩具などもぎゅっぎゅっと握ってくれるようになりました♡
私の髪の毛はひとまとめにしてて届かないので掴めないですが…

328
そうなんですね(^^)うちも2ヶ月なんですが最近やるようになりました☆

328
どんな仕草も赤ちゃんって可愛いですよね♡♡成長が楽しみですね(♡´艸`)

328
レスありがとうございます!
うちも最近おしゃぶりをするようになりました(^^)手が乾くと酸っぱい匂いをがしますね〜
赤ちゃんも1日1日成長してるんだなぁ〜って改めて思います( ;∀;)

蒼空mama
おしゃぶり始まっちゃうので、常にお尻ふきとかで綺麗に拭いて清潔にするようにしてます( ; ›ω‹ )
汗でもびしょびしょになってるんで(笑)
コメント