
娘が風邪で食欲がなく、離乳食を残すことが増えています。体調が戻れば食べてくれるか心配です。耳鼻科に行く予定です。
娘が少し風邪を引いたっぽくて、離乳食を食べてくれなくなりました(>_<)
昨日も朝のパン粥、りんごと桃のジュレを混ぜたものをあげましたが半分残し。
夕ご飯に新しくミートソースを作ったのでおかゆにかけてあげましたが、ベビースプーン4さじしか食べてくれなくてほとんど残しました。
今朝は食パンを牛乳に浸してバターで焼いたフレンチトースト風にしたものにきな粉をつけてあげたら8割食べてくれて、今夕ご飯に昨日のミートソースごはんにブロッコリーをプラスしてあげましたが、ベビースプーン1さじしか食べてくれなくて涙を流して泣いたので、授乳中です(>_<)
元気な時は基本完食してくれてますが、遊びたいのが先行してるのか飽きてきたのか、バンボにもおとなしく座っていてくれないし、ご飯の進み方が前ほど良くなく、少し中だるみかな〜?て思ってました(>_<)
風邪の具合は鼻水ズルズルでときどき咳も出てるので明日耳鼻科に行こうと思います。
毎日ご機嫌でニコニコキャッキャ遊んでるんですが、今日はいつもより少し短気になってるかな〜くらいで抱っこ希望多めですがいつも通り遊んだりしています(^_^)
鼻が詰まってるから離乳食も味がしなくて嫌なのかなー?とも思ったり…
体調が戻れば食べてくれるのかなー?
どう思いますか^^;?
長文ですいません(>_<)
- U7mam(9歳)
コメント

m0ich0
風邪ひいてると食べてくれないし、離乳食や幼児食の時期って意思の疎通があまりつまくいなずに親の都合で与えたりもするので
やっぱり食べたり食べれなかったりムラがありますよ^^*
うちの子も離乳食は順調で、なんの心配もしていなかったのにある日突然偏食になって
またある日突然食べるようになって……
風邪ひいてお腹が痛いうえにイヤイヤ期なので
ここ数日はバナナとゼリ-、うどん以外は食べてくれません!
治れば食べるだろうと思い、薬で治してるところです💦

みいこ*
風邪をひいているときや病み上がりは大人でもあまり食欲がわきませんよね。おそらくそれと同じだと思います。
体調が万全になり、お腹が空けば食べてくれるようになると思いますよ。
-
U7mam
確かに大人でも食欲なくてなにも食べなかったり残したりしますもんね(>_<)!
手作りでははじめてのミートソースだったのでこれなら食べてくれる!と食べっぷりを楽しみに出したのにほぼ食べてくれずもやもやしてました^^;
明日耳鼻科に診てもらってまずは早く体調が整うように努めます(^_^)!
ありがとうございます\(^o^)/- 4月3日
U7mam
そうなんですね(>_<)!
確かにまだおしゃべりできないから今なにが食べたいとかわからないですもんね!
中だるみ来てしまった〜と思ってましたが体調がよくないなら食欲ないのもうなずけますよね(^_^)!
ありがとうございます\(^o^)/
明日耳鼻科でちゃんと診てもらってきます!