※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんには70サイズが大きいか悩んでいます。今は60cmがピッタリなので、来月に60サイズは小さくなるか心配です。

生後2ヶ月 5500gで服のサイズ70は大きいでしょうか?😣

短い期間しか着られませんが、今月・来月着るように買い足したくて悩んでいます。
ネットで調べると70は3ヶ月~と書いてあり、3ヶ月ですともう秋物になってくるので60の方がいいのかなと💦

でも今、50~60cmを着ていてピッタリなので60だと来月は小さくなってしまいますか💦?

コメント

やよ

すぐサイズアウトしてしまうことを考えると秋冬物は、70〜80cm買ってもいいと思います。
あと、メーカーによっては若干の誤差があります!!
特に海外ブランドのGAPやH&MやZARAなど…

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😣誤差に気をつけます!!

    • 8月15日
ましゃ

うちの子は70は必要なかったんじゃないかな…っていうくらい期間が短かったです(;_;)
成長が早くて(というより体がぽっちゃりで)常に大きいサイズでした。
また来年まで着れるように先を見越すなら80サイズ(長ければ袖や丈を折ってあげるとか)に私ならします(^^;;
秋冬とかなら着膨れとかもあるので多少大きいサイズの方が実際助かりました!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね💦やっぱりネットで調べて出てくるサイズはあまり関係なく個々のサイズで見た方がいいんですね💦
    確かに秋冬は中にも着るのでちょっと大きい方が助かりそうですね!!

    • 8月15日
すにっち

1ヶ月半で5300gです。
お兄ちゃんのお下がりを着せてるので、70も80も着てます。70はいい感じの余裕があり、さすがに80だと丈が長いです😅60のは、首が苦しそうで、足もちょっと動かしづらそうなので、もうやめました。

ものによって微妙にサイズ違うので、60で着れなくなるかもとなるよりは、70あたりを買っておくのがいいんじゃないかなと思います。半袖ならそんなに多少袖長くても大丈夫だし、暑いのでぴっちりよりは余裕がある方が涼しそうかなと思います😊

  • ままり

    ままり

    同じくらいの体重、月齢でとてもわかりやすいです😣ありがとうございます🙇うちも60はもう裾が上がってきてしまい足が動かしづらそうです😭

    70はあまり着れない、と聞くものの今着るなら70なのかなぁどうしようと悩んでいたので助かりました。80だとやっぱり大きいですよね💦
    来年はロンパース着ないかな?とも思い💦

    • 8月15日
  • すにっち

    すにっち

    60-70だともう首回りが厳しくて、70だとちょうどいいぐらい、80だと股の位置が膝上くらいに来てしまい、逆に動きにくそうです😅

    一歳頃には、下着はおなかでないようにロンパースでしたが、洋服はセパレートオンリーでした💦数個のスナップが全然止められなくなって😅
    ロンパースは今年だけだと思うので、夏服なら今しか着れないものを選んでいいと思います😊

    • 8月15日