
コメント

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
計るならキッチンスケールですかね(*˘︶˘*)

Buu
はかりは持ってますか⁉️
-
あゆ
はかりとキッチンスケールは別ですか?💦
- 8月14日
-
Buu
それで大事です💕
お皿を乗せてからスイッチ入れるとゼロ表記になりませんか??- 8月14日
-
あゆ
使わずにしまってるのを思い出したので
明日見てみます!
ありがとうございます🙆- 8月14日

みぃー
キッチンスケールに乗せてはかっています。
-
あゆ
ありました!
お皿とかは置かずにですか??- 8月14日
-
みぃー
お皿やボウルを置きます。まず、お皿だけを乗せてお皿の重さを計って、0表示ボタンを押します。
そしたら、お皿の重さはカウントされないので、計りたいものをお皿の上に置いて計ります。- 8月14日
-
あゆ
なるほど!便利ですね
ありがとうございます- 8月14日

りん
キッチンスケールあると便利ですよ!
でも料理は慣れですかね🤔お肉とかも作っていくうちに大体の量わかってきますし、調味料も目分量で大丈夫になりますよ!きっちり計ったとしても自分好みの味にするには、いろいろ足したり減らしたりなのでレシピはあくまで「参考程度」で考えればいいと思います。
お菓子に関してはちゃんと計らないと失敗すること多いので計ります😂
-
あゆ
キッチンスケール使わないまま
眠ってるの思い出しました笑
皿とか置かずに、はかりますか?- 8月14日
-
りん
ものによります🤔
小麦粉とかならボールとか使いますよ〜
キッチンスケールはお皿置いた状態で0にできるのでお皿置くとかあまり気にしなことなかったです!- 8月14日
-
あゆ
ありがとうございます☺️
- 8月14日

ミルクティー
スケールと計量スプーンがあったらバッチリ😊
-
あゆ
ありがとうございます☺️
- 8月14日
あゆ
前に買ったのが
使ってないまま眠ってるの思い出しました笑
ありがとうございます!