上の子が下の子を傷つける様子に困惑しています。上の子は2歳未満で、下の子は2ヶ月。上の子の精神状態が心配で、甘やかしすぎているのか悩んでいます。
上の子が下の子を傷つけます。。
下の子が生まれて2ヶ月が過ぎました。
下の子が生まれても、まだ上の子は2歳にも満たないし、上の子優先で子育てしようと旦那とも話してました。
実際、下の子はお腹すいた以外あまり愚図ることもなく、新生児の頃からひたすら寝てる子だったので今のところ手がかかることもなく、授乳おむつ以外は基本的に上の子につきっきりという感じす。
ただ、下が生まれてから2ヶ月間、自治体の緊急一時保育を利用してたので、慣れない保育園生活や赤ちゃん返り、ちょっと病気がちになったりと、少し精神不安定です。未だに、おっぱいの時は泣きじゃくったり授乳の邪魔をしてきます。それは想定内だったのでいいのですが、ここ最近は私が目を離した瞬間に、下の子の顔を引っ掻くようなりました。昨日初めて思いっきりおでこを引っ掻いて、それからはなるべく目を離さないようにしたり、ベビーベッドに避難させたりしてたんですが、さっきも鼻を引っ掻かれました😭下の子の号泣で気づいて、さすがに上の子を怒りました。怒ったというか、なんでそういうことをしたの?痛い痛いで泣いちゃったよ。○○ちゃんも、そういうことされたら痛くて悲しいでしょ?と、そんな感じで言いました。上の子は泣いてましたが、少ししたらケロッとしてました。
もちろんわたしが目を離したのが悪いのですが、上の子の精神状態が心配です。下が生まれてから、急に後追い&抱っこ魔&ママっ子です。
実母は、甘やかしすぎてワガママって言ってきますが、そうなのでしょうか。上の子優先と甘やかしの境界線?みたいなのが自分でも分からなくなってきちゃいました😭
まだ2歳前で言葉は話せませんが、言ってることはほとんど理解してると思います。とは言っても上の子もまだまだ甘えたい盛りだし、わたしもお姉ちゃんなんだから!とか我慢させたくはありません。(わたしにも一歳下の妹がいて、我慢我慢で育ってきました。。)
長文乱文で分かりづらいかと思いますが似たような境遇のママさんや経験した方がいたらコメントいただきたいですm(_ _)m
- のんこ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
なにか、人形の赤ちゃんはお持ちですか😊?
下の子を授乳する際はお人形を上の子に渡して、
はい○○ちゃんも一緒におっぱいあげようね〜❤とか言って混ぜてあげたり、
あとは下の子のオムツを交換する際のテープを留める所だけは、
上の子に頼んで(もちろん一緒に手を添えて)
はい🤣ありがとう👏🏻!って
一緒に下の子をお世話する感覚にしてあげるのは、どうでしょうか💓
大変だけど、そうすれば積極的にお姉ちゃん心?母性?が目覚めて、
意地悪はしなくなるのかなあと思いました…!
マモリ
まさにうちと同じ状況です💡
うちも上の子優先に考えて育児をしているつもりですが…やはり2歳にならない子にとって、家族に赤ちゃんが増えた事はものすごい環境の変化なんだと思います。
更にイヤイヤ期&赤ちゃん返り、下の子はまだ小さいからお母さん自身寝不足だったりしますし、どうしていいかわからなくなりますよね💦
うちも上の子が下の子をペシッと叩いてしまったり、この前は手を噛んでまして💦さすがに叱りました😣のんこさんと同じような感じで叱りましたよ😌
弟が嫌いでの叩いたりとかではないようなのですが、危害を加えるような事は叱るようにしてます。
うちは育休中の為、上の子は保育園に入ってるのですが、保育園の先生から、上の子と2人きりの時間を作ってあげると心が満たされて安心すると思いますよ😌と言われ、実践してみたところ、かなり効果がありましたよ☺️✨
その後は可能な時は実母や夫に下の子をお願いして、上の子との時間を作るように心がけてます。
上の子も今月1歳11ヶ月になりますし、下の子も月齢が一緒みたいだったので、全く同じ状況に思わずコメントしてしまいました😌
-
のんこ
コメントありがとうございます❤️
月齢まったく一緒ですね✨学年二個違いとは言えほぼ年子のようなもんなので大変ですよね💧
下の子に手を出すのは、やっぱりヤキモチとストレスですよね。。産後は旦那が上の子連れて公園いったりしてくれましたが、私の体調も戻ってきたので、なるべく私と上の子二人の時間もたくさん作ろうと思います❣️- 8月20日
りなみな
1歳半差の姉弟を育ててました😊
私も上の子優先でしたよ!
同じく、お姉ちゃんなんだからって言う事も言わないようにしてました。
でも、やっぱりお姉ちゃんになってもらわないと困りますよね😅
うちのお姉ちゃんはおままごとが好きだったので
おままごと感覚で一緒にお世話することで少しずつですが
お姉ちゃんになってくれました😊
泣いたら、私の上にお姉ちゃん座らせて支えてあげながら
弟を抱っこして、お歌うたいながら一緒にあやしたり
搾乳して哺乳瓶であげてもらったり
オムツ替えるときも手伝ってもらったり
お風呂も一緒に入れて身体を洗わせたり…
赤ちゃんのお世話するときはまず、上の子に声をかけてから
一緒にやってました😊
気分が乗らなくてグズラれたり、うまくいかなくて機嫌が悪くなることもありましたが
一生懸命やってくれるようになりましたよ🤗
傷つけてしまう事は悪い事なのでそこはしっかり言い聞かせ叱らずに…ですかね…
まだ、首も座らないふにゃふにゃの時期で危なっかしい事もあると思いますが…
我が家の下の子は下にいくほど丈夫で助かりました😅
お姉ちゃんお兄ちゃんのお人形見たいに育ってますから…😂
それと、うちは上の子が3歳くらいになったときには
すっごく楽になりました!
ママじゃなくて、とりあえずお姉ちゃんが一番の弟になりました😂
-
のんこ
コメントありがとうございます😊
お姉ちゃんラブな弟さん、可愛いですね❤️やっぱり、上の子もいきなりお姉ちゃんになれるわけではないので、少しずつですね、、。下の子の着替えをさせようとして服を無理やり脱がせようとしたり、哺乳瓶鼻に突っ込んだり、1人で抱っこしようとしたり、ヒヤヒヤな場面ばかりですが、温かく見守っていきます😅- 8月15日
のんこ
コメントありがとうございます😊
元々産まれてから、”上の子と一緒に”下の子のお世話してました。おむつ一緒に取り替えたり、お手伝いしてもらったり、泣いてる時は一緒に良い子良い子してもらったり、、、ミルクもたまに鼻に入りそうになりながらも上の子があげたりしてます😅さすがに下の子もかわいそうになり、つい最近お人形とおもちゃのミルクを買いました。笑
もう少し慣れてきたらお姉ちゃんの心が芽生えてきますかね。。😓